« 文京区 白山神社・・・あじさい祭の一週間前に | トップページ | 大宮鉄道ふれあいフェア(後編)・・・台車も宙を舞う工場! »
おおっ、寝台特急などをけん引したEF65が宙を舞っている!
5月26日開催、今年も行ってきました^.^/
東北・上信越・川越・東武など鉄道交通の分岐点となる大宮の街あげてのイベント一環として大宮車両センターが一般公開されています。
いろいろ催しあるのですが、なんといっても電気機関車の吊り上げ実演!
JR貨物の保守工場では・・・
今まさに、吊り上げワイヤーのセット中。
今年はEF65です^.^/
徐々に・・・
しっかり上がりました!
工場の空間を移動します。
大勢の観客に注目された本日のスター^.^/
反対側で下降・・・
戻ってきます・・・
クレーンに貼ってある総合重工業のIHIのステッカーがいいですね^.^/
そんなEF65の横顔・・・
お疲れ様でした!(続)
2018年6月 8日 (金) 車両基地・イベント(Railway Base & Event) | 固定リンク | 0 Tweet
持ち上げられた電車が、まるで玩具のように見えます。 すごい機械ですネ~!
投稿: サヌ・ヒロ | 2018年6月 8日 (金) 13時22分
さすが大宮総合車両センターです。 大きなクレーンですね。 こっちでは見れないEF65、赤いナンバープレートが印象的です。
投稿: しゅうちゃん | 2018年6月 8日 (金) 18時33分
サヌ・ヒロさん
ほんと、おもちゃみたいに持ち上げられていますね。 軽々! 近くで見るとド迫力なんですよ^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2018年6月 9日 (土) 00時48分
しゅうちゃんさん
そうなんです大宮、大きい工場で設備・装備もバッチリ! 機関車の大きさからして、クレーンのでかさが良くわかります。 EF65、ブルトレ牽いて黒磯まで行っていた姿が懐かしいです^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2018年6月 9日 (土) 00時52分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 大宮鉄道ふれあいフェア(前編)・・・重たい電気機関車EF65の吊り上げ!:
コメント
持ち上げられた電車が、まるで玩具のように見えます。
すごい機械ですネ~!
投稿: サヌ・ヒロ | 2018年6月 8日 (金) 13時22分
さすが大宮総合車両センターです。
大きなクレーンですね。
こっちでは見れないEF65、赤いナンバープレートが印象的です。
投稿: しゅうちゃん | 2018年6月 8日 (金) 18時33分
サヌ・ヒロさん
ほんと、おもちゃみたいに持ち上げられていますね。
軽々!
近くで見るとド迫力なんですよ^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2018年6月 9日 (土) 00時48分
しゅうちゃんさん
そうなんです大宮、大きい工場で設備・装備もバッチリ!
機関車の大きさからして、クレーンのでかさが良くわかります。
EF65、ブルトレ牽いて黒磯まで行っていた姿が懐かしいです^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2018年6月 9日 (土) 00時52分