« ミニチュア写真の世界展 in 浅草橋TODAYSギャラリー | トップページ | わくわく秩父鉄道フェスタ⑤・・・駅名板? ある広瀬川原のフェスタ風景 »
給水塔とC58の横顔、なかなか似合っていると思いませんか^.^/
加えて、フェスタのヘッドマーク付き!
間近で見る動輪の大きいこと。
アルファベットの3番目、”C”らしく動輪が3つ・・・
前輪には、ブレーキも見えます・・・
その一体感を斜め後ろから・・・
蒸気を発生させる胴部・・・
下の台車太の隙間に緑が見えました!
台車に乗っかっているのがよくわかります・・・
蒸気機関車のカッコ良さが伝わってきます。
運転席の見学会も大盛況・・・
最後部の炭水車・ライト&プレートと青空がマッチしているフェスタ会場です。(続)
2018年6月15日 (金) 車両基地・イベント(Railway Base & Event) | 固定リンク | 0 Tweet
やはり蒸気機関車は人気ですね。 しかもフェスタ専用のヘッドマークも付いて誇らしげな顔です。 動輪は近くで見ると大きさに驚きますよね。 またSL見たくなっちゃいました(笑)。
投稿: しゅうちゃん | 2018年6月15日 (金) 10時08分
蒸気機関車は、どこを見ても「黒い鉄の機械」といった感じがしますね~。
投稿: サヌ・ヒロ | 2018年6月15日 (金) 10時30分
しゅうちゃんさん
走っている姿が一番ですが、こうして間近で見る迫力も素晴らしかったです! ぜひ、また記事お願いします^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2018年6月15日 (金) 23時19分
サヌ・ヒロさん
はい! 電気機関車やディーゼル機関車と違い、見るからにメカニカルなところがいいですね^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2018年6月15日 (金) 23時22分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: わくわく秩父鉄道フェスタ④・・・C58形蒸気機関車を間近で!:
コメント
やはり蒸気機関車は人気ですね。
しかもフェスタ専用のヘッドマークも付いて誇らしげな顔です。
動輪は近くで見ると大きさに驚きますよね。
またSL見たくなっちゃいました(笑)。
投稿: しゅうちゃん | 2018年6月15日 (金) 10時08分
蒸気機関車は、どこを見ても「黒い鉄の機械」といった感じがしますね~。
投稿: サヌ・ヒロ | 2018年6月15日 (金) 10時30分
しゅうちゃんさん
走っている姿が一番ですが、こうして間近で見る迫力も素晴らしかったです!
ぜひ、また記事お願いします^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2018年6月15日 (金) 23時19分
サヌ・ヒロさん
はい!
電気機関車やディーゼル機関車と違い、見るからにメカニカルなところがいいですね^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2018年6月15日 (金) 23時22分