« 戌年・お菓子のある風景 | トップページ | ヤングマンだけではない西城秀樹さんの楽曲たち »

2018年5月17日 (木)

新緑の秩父路で客車ある風景を①・・・西武レッドアロー

P4282306

2年ぶりですが、スタートは同じ東武のミックス風景・・・

P4282307

絶好調のLions車両では無く・・・

P4282311

特急レッドアローに乗車します。

P4282312

JRAでなくNRAですが、俊足雰囲気!

P4282313

でかい窓にリクライニングのロマンスシートがいいですね。

P4282317

満員で発車・・・

P4282316

オキニの焼きそばパン朝食とっていると・・・

P4282320

入間市付近で、秩父山々遠望し・・・

P4282321

30分ほどで飯能駅に到着しました。

さあ、ここからスタートです^.^/(続)

| |

« 戌年・お菓子のある風景 | トップページ | ヤングマンだけではない西城秀樹さんの楽曲たち »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

レッドアローに乗って飯能ですか!  名栗川の散策かな?

投稿: サヌ・ヒロ | 2018年5月18日 (金) 08時41分

サヌ・ヒロさん

名栗川、いいですね。
今回は、レッドアローの後追いで行きました。
乗りたい列車があって^.^;;

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2018年5月18日 (金) 21時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新緑の秩父路で客車ある風景を①・・・西武レッドアロー:

« 戌年・お菓子のある風景 | トップページ | ヤングマンだけではない西城秀樹さんの楽曲たち »