« Fabulous メルボルン㉔・・・素敵なフリンダースストリート駅周辺! | トップページ | Fabulous メルボルン㉖・・・パッフィンビリー鉄道(中編)ちょっぴり車窓 »

2018年4月14日 (土)

Fabulous メルボルン㉕・・・パッフィンビリー鉄道 ナローゲージな蒸気機関車(前編)

P2244117

トレッスル橋を走る長い客車。

よく見たら前方に煙が・・・

P2243882

あかね空の夜明け・・・

P2243883

土曜日朝でひと気の無い通り。

P2243885

おおっ、大陸を実感するトレーラー!

P2243888

この日は郊外でオーストラリアを体感すべく、現地でツアーを申し込みました。

まずは高速道路をスイスイ~。

日本と同じ左側通行なので、なんとなく安心です^.^;;

P2243891

やがて、北海道で出会うようなアップダウン道。

雰囲気出てきました^.^/

P2243892

市街からたった30分強でこの牧歌的な風景・・・

P2244083

この後行った場所は後ほど・・・まずは
1900年代初頭から走っている森林鉄道・パッフィンビリー鉄道です。

現在は保存鉄道として、観光鉄道の役割を担っています。

P2244084

平屋の駅舎が雰囲気満点・・・発車時刻の表示もいいですね。

P2244086

ホームへ行くと既に入線・・・客車が連なっていました。

P2244088

その客車、オープンタイプでトロッコ列車風・・・

P2244089

おとぎ列車雰囲気を盛り上げるような演出も・・・

Img_1921

この列車、こんな風に乗れるんです・・・記念にパチリ^.^/

さあ、発車です。(続)

| |

« Fabulous メルボルン㉔・・・素敵なフリンダースストリート駅周辺! | トップページ | Fabulous メルボルン㉖・・・パッフィンビリー鉄道(中編)ちょっぴり車窓 »

街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事

コメント

元・森林鉄道の車両は、何だか楽しそうです。 あちこちが木製だったコトデンの古い車両を見ているようです。

投稿: サヌ・ヒロ | 2018年4月14日 (土) 08時42分

奥さまのピョコンと伸ばした足が可愛い~

投稿: mik | 2018年4月14日 (土) 10時18分

ほんと、二人とも足が長~い。
客車も長~い。
皆、足を出して乗ってるのですね!。

投稿: しゅうちゃん | 2018年4月14日 (土) 14時52分

サヌ・ヒロさん

はい! なんだかとっても楽しかったです^.^/
コトデンより3昔くらいの古さですかね^.^;;

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2018年4月15日 (日) 08時53分

mikさん

ありがとうございます。
ほんとだ、楽しさが表れますね!・・・私もすれば良かった^.^;;

投稿: キハ58 から mik さん へ | 2018年4月15日 (日) 08時55分

しゅうちゃんさん

はい、こうして足出して乗るのがこの鉄道の醍醐味だそうです。
でも、われわれ含め、乗った車両では皆おとなしく座っていました^.^;;
足、実態より長めに見えますね、視覚のマジック!

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2018年4月15日 (日) 08時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Fabulous メルボルン㉕・・・パッフィンビリー鉄道 ナローゲージな蒸気機関車(前編):

« Fabulous メルボルン㉔・・・素敵なフリンダースストリート駅周辺! | トップページ | Fabulous メルボルン㉖・・・パッフィンビリー鉄道(中編)ちょっぴり車窓 »