« Fabulous メルボルン⑮・・・トラムカー・レストランで過ごす夢の時間(後編) | トップページ | Fabulous メルボルン⑰・・・ブロックアーケード 125年の歴史あるティールームで朝食を^.^/ »

2018年3月23日 (金)

Fabulous メルボルン⑯・・・ソフィテル・メルボルン

Img_1913

メルボルンの夜明け。

エアーズロックには及びませんが、そんな印象の雄大な風景です。

P2223474

明るくなって少し近づいてみると、緑がたくさん。

歩いて感じる緑多いメルボルンを改めて実感しました。

P2223473

写真右側に向くと海側に広がる眺望がのびやかです。

281

今回宿泊したホテル部屋からの風景です。

記事②~⑤の近く丸の内に銀座をちょっと足したような感じのロケーションでしょうか。

175

複合のビルの一角にこのような入口があり・・・

P2233734_3


その中には、他の通りにも面したショッピングモールが周りを囲む賑やかな中庭がありました。

なかなか、壮観な眺めです。

P2233735

エスカレーターを上がるとシックな風景に変わり・・・

P2233736

ホテルフロントが現れました。

カード式ルームキーでエレベーターの利用階を操作し部屋へ。

部屋は36階以上にあります。

ちなみに、記事始めの写真たちは宿泊した38階からのもの・・・その部屋は、瀟洒なツインルームです。

P2213164

賑やかだったのは冷蔵庫。

日本のビジネスホテルでは空っぽ、館内やコンビニ購入して収納するタイプが多いので、とっても新鮮でした!

スパークリングワインのボトルがある辺りが、ちっちゃな海外旅行実感です^.^;;

P2213166

そういえば、バスタブある部屋にして良かったです。

やっぱりお風呂タイムが楽しめる・・・反面、シャワーカーテン代わりの半分ガラス窓開け閉めタイプなので、シャワーには少し気をつかえいました^.^;;・・・さあ、明朝は・・・(続)

| |

« Fabulous メルボルン⑮・・・トラムカー・レストランで過ごす夢の時間(後編) | トップページ | Fabulous メルボルン⑰・・・ブロックアーケード 125年の歴史あるティールームで朝食を^.^/ »

街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事

コメント

遠くに地平線が見えるって、日本では北海道でしか体験できませんよネ!   

やっぱり日本のお風呂はゆっくりできます。

投稿: サヌ・ヒロ | 2018年3月23日 (金) 08時48分

1枚目の夜明けの写真 雄大で良いですねー もし自分が其処にいたのなら何時までも眺めていたんじゃないかな 

投稿: ハッピーのパパ | 2018年3月23日 (金) 13時30分

38階ですか、私的には寝た気がしないかも(笑)。
でも、眺めは、素敵ですね。

投稿: しゅうちゃん | 2018年3月23日 (金) 17時44分

サヌ・ヒロさん

ほんとですね!
街中から見えるなんて、驚きでした^.^/

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2018年3月23日 (金) 23時01分

ハッピーのパパさん

共感、嬉しいです。
まさに、その通りなんです・・・しばらく見続けちゃいました^.^/

投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さん へ | 2018年3月23日 (金) 23時03分

しゅうちゃんさん

高いと思っただけで、そう感じちゃうんですね。
地震のないメルボルン、安心して高層階に泊まっちゃいました^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2018年3月23日 (金) 23時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Fabulous メルボルン⑯・・・ソフィテル・メルボルン:

« Fabulous メルボルン⑮・・・トラムカー・レストランで過ごす夢の時間(後編) | トップページ | Fabulous メルボルン⑰・・・ブロックアーケード 125年の歴史あるティールームで朝食を^.^/ »