« 189系富士急撮影会⑦・・・富士山駅でフジサン特急を^.^/ | トップページ | 189系富士急撮影会⑨・・・富士山と標高857m河口湖駅^.^/ »

2018年2月10日 (土)

189系富士急撮影会⑧・・・終点・河口湖駅の爽やかさ^.^/

P1060203

富士山ビュー特急と富士山のコラボを撮影し・・・

 

P1060204

スイッチバックの富士山駅から一番左の路線へ向かいます。

 

途中、富士急ハイランド駅に停車して、いよいよ河口湖駅へやってきました。

 

P1060205

以前記事にした富士登山列車が停車している駅に入線します。

 

それにしても解放感タップリ。

 

P1060206

ホームへ入っていくと、これまた以前記事にしたトーマスランド号と再会^.^/

 

P1060208

お疲れさま旧205系!

 

お陽さまとのコラボが素敵でした^.^/

 

P1060219

京王電車同士の第2の人生を懐かしんでいると・・・

 

P1060221

JR中央線からの直通電車が入線。

 

ほんと多彩な車両が魅力な富士急・・・

 

P1060222

クリスマスツリーのような樹のもとに電車が整列です^.^/

 

さあ、下車しましょう。(続)

| |

« 189系富士急撮影会⑦・・・富士山駅でフジサン特急を^.^/ | トップページ | 189系富士急撮影会⑨・・・富士山と標高857m河口湖駅^.^/ »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

それにしても、富士急ってバラエティーな車両が揃っているんですね!
こちらに住んでいると、馴染みが無いですが、🗻とのコラボも最高。
東京から近くていいですね。

投稿: しゅうちゃん | 2018年2月10日 (土) 13時14分

しゅうちゃんさん

ほんとそうなんです。
いろいろな車両の第2の人生を見ることができます。
富士山世界遺産登録で活況あるのを反映していて嬉しいですね^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2018年2月11日 (日) 10時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 189系富士急撮影会⑧・・・終点・河口湖駅の爽やかさ^.^/:

« 189系富士急撮影会⑦・・・富士山駅でフジサン特急を^.^/ | トップページ | 189系富士急撮影会⑨・・・富士山と標高857m河口湖駅^.^/ »