« 3鉄道系博物館・③リニア鉄道館(中編/新幹線33)・・・100系!懐かしい2階建て食堂車も!! | トップページ | 3鉄道系博物館・③リニア鉄道館(道すがら2)・・・名古屋駅松浦商店のお弁当^.^/ »

2018年1月13日 (土)

3鉄道系博物館・③リニア鉄道館(後編)・・・在来線車両もしっかり展示!

Pb081150

3年前の記事と重複する部分ありますが、豊富な在来車展示もリニア鉄道館の魅力^,^/

 

今は特急やくもだけになっていますが、カーブを曲がる工夫された振り子式381系は中央西線を走る特急しなので大活躍!

 

Pb081152

その1世代前は、②記事の津山でも出会った181^.^/

 

Pb081153

181系の1世代まえが、このキハ82系・・・北海道で何度か乗りました!

 

ライト部が四角いか丸っこいかで見分けポイント。

 

Pb081158

ちなみに、特急しなのにはパノラマ型グリーン車が連結されていました^.^/

 

残念ながら未乗車^.^;;

 

Pb081157

よ~く乗車した急行型165系!

 

湘南色がぴったり。

 

Pb081208

そして今回、国鉄バスの展示あるの初めて知りました。

 

Pb081207

バス!って感じですね!!

 

Pb081209

自動車の中京地区らしい^.^/

 

Pb081192

遠くから機関車なども・・・新幹線中心に独特テイストのリニア鉄道館でした!(続)

 

Pb081162

そう言えば、まだであったことないんですよDrイエロー・・・写真だけパチリ。0系で逢ってみたかったなあ。

| |

« 3鉄道系博物館・③リニア鉄道館(中編/新幹線33)・・・100系!懐かしい2階建て食堂車も!! | トップページ | 3鉄道系博物館・③リニア鉄道館(道すがら2)・・・名古屋駅松浦商店のお弁当^.^/ »

車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事

コメント

リニア中心なのかと思うと、バスまで展示してあるんですね。
看板の写真を再度見たら『リニア・鉄道館』となっているから、リニアだけじゃないってことのようですね(笑)
私も生でドクターイエロ見たことありません。

投稿: しゅうちゃん | 2018年1月13日 (土) 12時26分

しゅうちゃんさん

そうなんです、在来線も充実していました!
バスは前回訪問時見落としていたのですが、カッコよかったです。
ドクターイエロー、一緒ですね!!

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2018年1月13日 (土) 21時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3鉄道系博物館・③リニア鉄道館(後編)・・・在来線車両もしっかり展示!:

« 3鉄道系博物館・③リニア鉄道館(中編/新幹線33)・・・100系!懐かしい2階建て食堂車も!! | トップページ | 3鉄道系博物館・③リニア鉄道館(道すがら2)・・・名古屋駅松浦商店のお弁当^.^/ »