« 新丸ビルで坦々麺^.^/・・・So Tired? NO! | トップページ | 3鉄道系博物館・②鉄道博物館(中編)・・・回転ムーミンと向き合った特急型485系 »

2017年12月28日 (木)

3鉄道系博物館・①鉄道博物館(前編)・・・回転ムーミンと向き合った急行型455系

Pa041015

スケール感ある展示。

 

10月にチラと先行記事紹介した大宮・鉄道博物館・・・

 

Pa041026

反対側から、意外と紹介されていないEF55ムーミンのバックショット俯瞰・・・

 

Pa041103

1日2回、ターンテーブルの回転があります。

 

Pa041105

縦一文字!

 

Pa041106

やがて向き合ったのは・・・

 

Pa041126

急行列車として交直電化区間を大活躍した455系!

 

Pa041123

東北本線を走った急行松島や急行ばんだい、なぞ何度お世話になったか^.^/

 

Pa041125

見覚えありません?(^.^)・・・西日本の方なら急行立山あたりでしょうか・・・

 

Pa041124

ほんものの網棚に向かい合わせのクロスシート、庶民派急行ここにあり!(続)

| |

« 新丸ビルで坦々麺^.^/・・・So Tired? NO! | トップページ | 3鉄道系博物館・②鉄道博物館(中編)・・・回転ムーミンと向き合った特急型485系 »

車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事

コメント

懐かしい車両がいっぱい。
455系懐かしいです。
学生時代は急行列車しか乗れませんでしたからね。

投稿: しゅうちゃん | 2017年12月28日 (木) 10時37分

大宮鉄道博物館は、流石に規模が大きいですね。
先日の長浜や今治などとは、全く比較になりません。

投稿: サヌ・ヒロ | 2017年12月28日 (木) 21時47分

しゅうちゃんさん

ほんとですね!
周遊券でも乗車できた急行型は、身近な存在でした^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2017年12月28日 (木) 22時58分

サヌ・ヒロさん

長浜とか規模小さいですが、雰囲気ある展示でしたね。
西条にも、ぜひ行きたいです!

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2017年12月28日 (木) 23時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3鉄道系博物館・①鉄道博物館(前編)・・・回転ムーミンと向き合った急行型455系:

« 新丸ビルで坦々麺^.^/・・・So Tired? NO! | トップページ | 3鉄道系博物館・②鉄道博物館(中編)・・・回転ムーミンと向き合った特急型485系 »