関門海峡・空から海から地底から?(30)・・・レトロ街並みと海峡の夕景!
| 固定リンク
「鉄道&旅行-近畿・中国四国・九州(Kinki,ChugokuShikoku,Kyushu)」カテゴリの記事
- 3鉄道系博物館・②津山まなびの鉄道館(帰り道)・・・国鉄色キハ40系に乗車^.^/(2018.01.06)
- 3鉄道系博物館・②津山まなびの鉄道館(前編)・・・2017年〆はキハ47系で向かった吉井川黄金の道^.^/(2017.12.31)
- 長浜へ(中編)・・・北国街道の宿場町で・焼き鯖そうめん^.^/(2017.11.15)
- 長浜へ(前編)・・・雰囲気ある長浜駅(2017.11.14)
- 関門海峡・空から海から地底から?(37)・・・水炊きで〆ました!(2017.11.04)
コメント
「海賊と呼ばれた男」の本は、2月に入院中に妻が買って、持ってきてくれたので、読みました。
本を読み始めると、すぐに「出光佐三」のことだと想像できるストーリーでしたね。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年10月28日 (土) 08時31分
サヌ・ヒロさん
民間の力で国を切らいたんですから、素晴らしい人物だったのですね!
簡単に合弁しない姿勢の理由がよくわかります^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年10月28日 (土) 22時50分
美しい夕焼けですね。
琥珀色ビールとピッタリ。
最高の一杯になりましたね~♪
投稿: junistoosexy | 2017年10月29日 (日) 18時16分
junistoosexy さん
ありがとうございます。
はい、景色もビールも、輝いていました^.^/
投稿: キハ58 から junistoosexy さんへ | 2017年10月29日 (日) 22時05分