関門海峡・空から海から地底から?(16)・・・キラメク門司港の夜景^.^/
| 固定リンク | 0
「鉄道&旅行-近畿・中国四国・九州(Kinki,ChugokuShikoku,Kyushu)」カテゴリの記事
- 九州鉄道記念館 遺構など^^(2021.12.03)
- 九州鉄道記念館 ブルートレイン!(2021.11.27)
- 九州鉄道記念館 581系^^(2021.11.19)
- 九州鉄道記念館 481系^^(2021.11.17)
- 九州鉄道記念館 ガソリン車からキハになった車両^^(2021.11.15)
コメント
門司港は『バナナのたたき売り』発祥の地ですものね。
それにしても、リアルなモニュメントでビックリです。
夜景はですね。
投稿: しゅうちゃん | 2017年10月 9日 (月) 17時49分
こんばんは。
夜景がメチャメチャ綺麗です。
港町はやはり夜景ですね。
投稿: nan | 2017年10月 9日 (月) 19時20分
この展望台、私も上がったことがあります。
素晴らしいながめでしたネ~!
尤も、私が上がったのは午前中でした。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年10月 9日 (月) 22時13分
しゅうちゃんさん
ほんと、きれいな夜景でした!
バナナ、色々なところで出てくるんですよ^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年10月 9日 (月) 22時59分
nanさん
港町は夜も絵になりますね!
函館にはかなわないですが、コンパクトに素敵でした^,^/
投稿: キハ58 から nan さんへ | 2017年10月 9日 (月) 23時01分
サヌ・ヒロさん
明るいときのパノラマ見事ですよね!
夜景、予想以上でした^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年10月 9日 (月) 23時03分