« 東京交通会館から東海道新幹線を流し撮り(^.^) | トップページ | 東京総合車両センター夏休フェア(中編)・・・宙を舞うE233系 »

2017年9月 2日 (土)

東京総合車両センター夏休フェア(前編)・・・Road to 車両センター

P8269371

なななか素敵な車両展示あったのは・・・

 

P8269298

826()、田町駅からE233系京浜東北線に乗って・・・

 

P8269299

品川駅を過ぎて山手線がたくさん見えてくると・・・って人が・・・^.^;;

 

P8269300

例年通りの横断幕に出合い・・・

 

P8269301

大井町駅の西口を降りると・・・

 

Photo

昨年までとは違う、青実線の入場ルート・・・ちなみに、4年前は赤点線で1/5-1/6くらいの距離でした^.^;;

 

P8269302

東急大井町線を潜り・・・

 

P8269303

大井町線高架下へ・・・

 

P8269304

ライオンキングのシアターを遠望しながら・・・

 

P8269306

折り返しの人たちとすれ違い・・・

 

P8269311

東海道本線(京浜東北線)まで戻ってきました^.^;;

 

P8269314

山手線1編成チョット分行ったところで、ようやくUターン・・・

 

P8269316

大井町駅の近くまで戻ってきました。

 

P8269319

大井町線の高架下で、押し寄せる来場者の長い列を遠望していると・・・

 

P8269320

ようやく第4コーナーを曲がって・・・

 

P8269322

会場の車両センターへ到着しました^.^;;

 

大井町駅を下車して40分強、2.5キロくらいの列だったようです・・・年々混雑する夏祭り、今年はどうでしょう?(続)

| |

« 東京交通会館から東海道新幹線を流し撮り(^.^) | トップページ | 東京総合車両センター夏休フェア(中編)・・・宙を舞うE233系 »

車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事

コメント

思わず笑っちゃいました。
車両センターへの道程は遠いんですね
さすが夏休み期間中のフェアですね。

投稿: しゅうちゃん | 2017年9月 2日 (土) 15時47分

しゅうちゃんさん

はい!近くて遠い車両センターでした。
年々膨れ上がる人人・・・来年はどうしようかなぁ、って感じです^.^;;

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年9月 3日 (日) 22時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京総合車両センター夏休フェア(前編)・・・Road to 車両センター:

« 東京交通会館から東海道新幹線を流し撮り(^.^) | トップページ | 東京総合車両センター夏休フェア(中編)・・・宙を舞うE233系 »