« わずかな晴れ間に・夏の思い出in鶴見線③・・・海芝浦駅でのひととき^.^/ | トップページ | わずかな晴れ間に・夏の思い出in鶴見線⑤・・・京浜工業地帯の秘境駅雰囲気・大川支線へ^.^/ »
吊り革越しの鶴見つばさ橋・・・
逆光になる反対側は、水面がキラキラ・・・
ドアが閉まり・・・
発車・・・
Wクロスが登場し・・・
新芝浦駅に到着。
ちょっぴりS字カーブの先から・・・
205系です。
夏雑草とカーブが印象的なホーム・・・
浅野駅に戻ってきました。
軽くなった電車が軽快に走っていきます。
数学のsinのような形状の駅、隣のホームで電車を待ちましょう^.^/。(続)
2017年9月15日 (金) 鉄道&旅行-関東(Kanto) | 固定リンク | 0 Tweet
海が見えて、爽やかそうな路線ですが、ほとんど通勤専用なんですね~、少し勿体無い気がします。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年9月15日 (金) 07時36分
サヌ・ヒロさん
最近は工場ある風景が観光スポットになっているようなので、これでいいかもですね^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年9月16日 (土) 16時40分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: わずかな晴れ間に④・夏の思い出in鶴見線・・・分岐の浅野駅へ:
コメント
海が見えて、爽やかそうな路線ですが、ほとんど通勤専用なんですね~、少し勿体無い気がします。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年9月15日 (金) 07時36分
サヌ・ヒロさん
最近は工場ある風景が観光スポットになっているようなので、これでいいかもですね^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年9月16日 (土) 16時40分