« わずかな晴れ間に・夏の思い出in鶴見線②・・・青の中にたたずむ海芝浦駅! | トップページ | わずかな晴れ間に④・夏の思い出in鶴見線・・・分岐の浅野駅へ »
205系電車の車体カラーイメージにあう海や空の青と駅名票の黄色・・・
波の打ち寄せる音だけちょっぴりBGMなホーム・・・
ホームの先端にはICカードの改札、そして・・・
出口は東芝の会社敷地・・・関係者しか出られません^.^;;
鶴見駅の注意書はこのことでした。
線路の上は元気な夏草たち・・・
右に見えるホーム壁の下から水面も・・・海の接する駅らしいです^.^/
そうこうしていると次の列車が入線してきました。
通勤時間帯は本数多く、旅行者にも便利ですね^.^/
お仕事、行ってらっしゃい!
205系はホームいっぱいに停車するので、正面はこれがギリギリでした^.^;;
さあ、もう一か所のスポット駅へ・・・(続)
2017年9月14日 (木) 鉄道&旅行-関東(Kanto) | 固定リンク | 0 Tweet
Googleの地図で見ると、駅のすぐ先に「海芝公園」という公園があるみたいですが、下車できないんですね。
扇島の先は広い海ですね~!
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年9月14日 (木) 08時19分
分かりましたよ でも 珍しいですね 路線そのものが通勤用じゃないんですか?
投稿: ハッピーのパパ | 2017年9月14日 (木) 15時14分
南武線には、F社専用の出口がありました。 日中もそれなりに本数があるみたいなので、通勤以外でも出入りの業者が利用するんでしょうね?
投稿: しゅうちゃん | 2017年9月14日 (木) 17時19分
サヌ・ヒロさん
公園には行きました! でもそこからも出られません。 東芝の駅ですね^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年9月14日 (木) 23時15分
ハッピーのパパさん
ほんと、そういう路線ですね! 旅行者はおこぼれ ということで^.^;;
投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さんへ | 2017年9月14日 (木) 23時17分
しゅうちゃんさん
F社ですね! こちら、1時間に1本あるので、おっしゃる通り業者さん用なのでしょうね^.^;;
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年9月14日 (木) 23時19分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: わずかな晴れ間に・夏の思い出in鶴見線③・・・海芝浦駅でのひととき^.^/:
コメント
Googleの地図で見ると、駅のすぐ先に「海芝公園」という公園があるみたいですが、下車できないんですね。
扇島の先は広い海ですね~!
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年9月14日 (木) 08時19分
分かりましたよ でも 珍しいですね 路線そのものが通勤用じゃないんですか?
投稿: ハッピーのパパ | 2017年9月14日 (木) 15時14分
南武線には、F社専用の出口がありました。
日中もそれなりに本数があるみたいなので、通勤以外でも出入りの業者が利用するんでしょうね?
投稿: しゅうちゃん | 2017年9月14日 (木) 17時19分
サヌ・ヒロさん
公園には行きました!
でもそこからも出られません。
東芝の駅ですね^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年9月14日 (木) 23時15分
ハッピーのパパさん
ほんと、そういう路線ですね!
旅行者はおこぼれ ということで^.^;;
投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さんへ | 2017年9月14日 (木) 23時17分
しゅうちゃんさん
F社ですね!
こちら、1時間に1本あるので、おっしゃる通り業者さん用なのでしょうね^.^;;
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年9月14日 (木) 23時19分