« 秋の週末・・・大塚・巣鴨・小石川 | トップページ | わずかな晴れ間に・夏の思い出in鶴見線⑧・・・〆は鶴見線の鉄路風景^.^/ »

2017年9月19日 (火)

わずかな晴れ間に・夏の思い出in鶴見線⑦・・・大川駅との別れ

P8098803

夏雑草一面の線路にたたずむ205系・・・

 

P8098806

朝の最終列車8:49発の発車時間が近づいてきました。

 

P8098809

最後部車両に乗車・・・

 

P8098810

満員で観ること出来なかった大川駅の姿を・・・まずは末端、車止めがかろうじて見えます^.^;;

P8098811

誰もいない車両の中、最後部からの風景をのんびり・・・

 

P8098814

発車しました・・・

 

P8098816

駅が消えた?

 

P8098817_2

トラックに視界を遮られていました^.^;;

 

京浜工業地帯の埋め立て地つまりの大川駅にbye

 

P8098818

運河を渡ると・・・

 

P8098820

合流する鉄路が現れます。

 

P8098821

大川支線が終わりました。(続)

| |

« 秋の週末・・・大塚・巣鴨・小石川 | トップページ | わずかな晴れ間に・夏の思い出in鶴見線⑧・・・〆は鶴見線の鉄路風景^.^/ »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

大川支線なんて、東京に居た頃も、全くしりませんでした。
伸びた夏草がどこか寂しさを感じさせます。

投稿: サヌ・ヒロ | 2017年9月19日 (火) 14時50分

チョッピリ草は伸びすぎですね(笑)
除草剤も撒かないんですかね?
帰りは貸切車両だったのですね!

投稿: しゅうちゃん | 2017年9月19日 (火) 20時08分

サヌ・ヒロさん

知らない方がほとんどですよ!
私もファンでなければ知らなかったと思います^.^;;

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年9月19日 (火) 21時27分

しゅうちゃんさん

はい、ほぼ貸切・・・3両編成で、各車1名だったような^.^;;
確かに伸び過ぎ、ほんと除草どうしてるんでしょう?

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年9月19日 (火) 21時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: わずかな晴れ間に・夏の思い出in鶴見線⑦・・・大川駅との別れ:

« 秋の週末・・・大塚・巣鴨・小石川 | トップページ | わずかな晴れ間に・夏の思い出in鶴見線⑧・・・〆は鶴見線の鉄路風景^.^/ »