« 関門海峡・空から海から地底から?(4)・・・福岡空港に着陸、スタートは市営地下鉄という名JR車両 | トップページ | 関門海峡・空から海から地底から?(6)・・・博多駅から九州セカンドランナー・白いかもめに乗車^.^/ »

2017年9月25日 (月)

関門海峡・空から海から地底から?(5)・・・博多駅から九州セカンドランナー・白いかもめに乗車^.^/

P9089810

福岡空港から乗車したJR車両・305系には珍しいもの色々・・・サークルの吊り革いいですね!

 

関東のに通勤電車にも付けて欲しい!!

 

P9089807

カラフルでウディなシート、ドアのイラスト・KURO!!!

 

P9089811

ほんの2駅・5分で博多駅に到着!!!!・・・福岡空港はほんと便利ですね^.^/

 

P9089812

さあ、ここからJR在来線へ・・・

 

P9089825

ホームへ上がると、白い車両・・・

 

P9089823

885系の特急かもめです^.^/

 

P9089821

ソニックとの横顔ツーショットもいいですね!

 

P9089822

在来特急が豊富な九州は素晴らしいです。

 

P9089826

さあ乗車しましょう。

 

P9089828

編成案内図も液晶でわかりやすく、外観だけではない885系の魅力が楽しみ!(続)

| |

« 関門海峡・空から海から地底から?(4)・・・福岡空港に着陸、スタートは市営地下鉄という名JR車両 | トップページ | 関門海峡・空から海から地底から?(6)・・・博多駅から九州セカンドランナー・白いかもめに乗車^.^/ »

鉄道&旅行-近畿・中国四国・九州(Kinki,ChugokuShikoku,Kyushu)」カテゴリの記事

コメント

JR九州は、色んな車両が揃っていて、魅力タップリですね。
どの車両も豪華な感じがします。

投稿: サヌ・ヒロ | 2017年9月25日 (月) 11時51分

九州の車両には滅多に会えません。
外観は写真で見る機会は有りますが、内部は見る機会が有りません。
これからが楽しみです。

投稿: しゅうちゃん | 2017年9月25日 (月) 15時39分

サヌ・ヒロさん

そうなんです、魅力たっぷり!
関東では在来特急も減っているので嬉しいです^.^/

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年9月25日 (月) 22時44分

しゅうちゃんさん

確かにですね。
色々とりましたので、お楽しみに!

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年9月25日 (月) 22時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関門海峡・空から海から地底から?(5)・・・博多駅から九州セカンドランナー・白いかもめに乗車^.^/:

« 関門海峡・空から海から地底から?(4)・・・福岡空港に着陸、スタートは市営地下鉄という名JR車両 | トップページ | 関門海峡・空から海から地底から?(6)・・・博多駅から九州セカンドランナー・白いかもめに乗車^.^/ »