« 西武電車夏まつり 南入曽車両基地(中編)・・・西武らしい車両展示^.^/ | トップページ | 西武電車夏まつり 南入曽車両基地(後編)・・・車両基地初の臨時列車で複雑鉄路を満喫^.^/ »

2017年9月 9日 (土)

西武電車夏まつり 南入曽車両基地(中編2)・・・電車と綱引き連続^.^/

P8199235

こ、これは・・・

 

P8199202

工場建屋に入ると・・・

 

P8199203

まずは洗面台・・・いいですね!

 

P8199204_2

高い屋根の下では・・・

 

P8199205_2

警報機の説明あり・・・

 

P8199206

その先で凸型の変わった進入禁止テープ・・・

 

P8199207

これは・・・

 

P8199211

電車と綱引きアトラクション・・・

 

P8199208

準備して・・・

 

P8199233

ソーレ!

 

P8199209

電車が動きました^.^/

 

P8199216

車庫の外では引っ張られた電車を元に戻す作業。

 

西武の綱引き凄いのは、絶え間なく綱引きしていたということです。

 

通常1時間おきとか午前午後1回とかですが、ここは引っ張って戻してを連続して行っていることです。ものの10-15分も並べば楽しめるというのはいいですね!

 

P8199220

隣りの建屋では20000系の足元を見ることが出え来ました。

 

P8199224

車輪と同じ目線は、大迫力です!

 

P8199227

そして建屋から発する鉄路・・・こうして運用に出ていくんですね^.^/(続)

P8199228

| |

« 西武電車夏まつり 南入曽車両基地(中編)・・・西武らしい車両展示^.^/ | トップページ | 西武電車夏まつり 南入曽車両基地(後編)・・・車両基地初の臨時列車で複雑鉄路を満喫^.^/ »

車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事

コメント

電車の車両は、どれくらいの人数で引けば動くのか…、サッパリ想像がつきません。 

投稿: サヌ・ヒロ | 2017年9月 9日 (土) 17時39分

車との綱引きは見たことがありますが、電車との綱引き、聞いたことがありません。
しかも、廻しまで準備されているなんて、西武鉄道さんです。

投稿: しゅうちゃん | 2017年9月 9日 (土) 21時15分

サヌ・ヒロさん

この日は2両、20人ぐらいで動きました!

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2017年9月10日 (日) 23時46分

しゅうちゃんさん

綱引きたまに見かけますが、これだけ回数の多いのは初めてです^.^;;
西武、ほんと やります^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年9月10日 (日) 23時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西武電車夏まつり 南入曽車両基地(中編2)・・・電車と綱引き連続^.^/:

« 西武電車夏まつり 南入曽車両基地(中編)・・・西武らしい車両展示^.^/ | トップページ | 西武電車夏まつり 南入曽車両基地(後編)・・・車両基地初の臨時列車で複雑鉄路を満喫^.^/ »