« 終点の上総中野駅に到着・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり⑧ | トップページ | 昔旅した頃を思い出す大多喜駅風情・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり⑩ »
木造りの駅名板を掲げた駅舎の奥に見えるは・・・
大原駅から乗車してきたキハ28系・・・
やがて反対側のホーム目指して・・・
キハがやってきます。
市原市の五井駅から走ってきた小湊鐡道・・・
上総中野駅は両鐵道の接続駅なのです。
4月記事の石神菜の花畑で登場したキハに再会・・・
平成の今、このツーショットは、たまりません!
来て良かった^.^/
さあ、いすみ鉄道で戻りましょう。
青春18きっぷのポスターで有名になった予讃線・下灘駅ホームと同じような屋根が印象的・・・
キハのたたずむ山里の駅・・・いつか見た風景とだぶった瞬間です。
さあ、そろそろお昼・・・大多喜へGO!(続)
2017年8月24日 (木) 鉄道&旅行-関東(Kanto) | 固定リンク | 0 Tweet
てっきり小湊へ乗り継ぐのかと思ったら・・・ いすみ鉄道の一日フリー乗車券でしたね。 キハのツーショットです。
投稿: しゅうちゃん | 2017年8月24日 (木) 14時12分
しゅうちゃんさん
その思い、合っています・・・ということは^.^;; キハ同士、そうなんです、ほんと観たかった風景です^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年8月24日 (木) 22時17分
下灘駅のホームも一本だけで、少し寂しそうでしたね~。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年8月25日 (金) 12時44分
サヌ・ヒロさん
寂しさ、とっても新鮮でした! 時間がゆっくり流れる様な^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年8月25日 (金) 23時08分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 小湊鐡道キハとの出会い・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり⑨:
コメント
てっきり小湊へ乗り継ぐのかと思ったら・・・
いすみ鉄道の一日フリー乗車券でしたね。
キハのツーショットです。
投稿: しゅうちゃん | 2017年8月24日 (木) 14時12分
しゅうちゃんさん
その思い、合っています・・・ということは^.^;;
キハ同士、そうなんです、ほんと観たかった風景です^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年8月24日 (木) 22時17分
下灘駅のホームも一本だけで、少し寂しそうでしたね~。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年8月25日 (金) 12時44分
サヌ・ヒロさん
寂しさ、とっても新鮮でした!
時間がゆっくり流れる様な^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年8月25日 (金) 23時08分