« 小湊鐡道キハとの出会い・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり⑨ | トップページ | 大多喜の街並みと旨んまい蕎麦・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり⑪ »

2017年8月25日 (金)

昔旅した頃を思い出す大多喜駅風情・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり⑩

P8068522

上総中野駅を発車した列車は、秘境駅と呼ばれる久我原駅こ越え・・・

 

P8068525

天守閣と出会い・・・

 

P8068526

大多喜駅に戻ってきました。

 

P8068527

キハ52系行き先サボを記念に・・・

 

P8068528

いすみ350系とのツーショット・・・

 

P8068530

風情あるホーム待合所・・・

 

P8068531

長椅子がいいですね!

 

P8068534

キハ28系もありがとう^.^/

 

P8068532

そのキハ28系が見合っているのは・・・

 

P8068537

キハ20系・・・この列車を新造するなんて、いすみ鉄道さん、ほんと素晴らしい!

 

P8068538

改札を抜けて、大多喜の町中へ向かいましょう。

 

P8068539

そういえば、記念撮影スポットが構内にありました。

 

とっても楽しい いすみ鉄道です。(続)

P8068535

| |

« 小湊鐡道キハとの出会い・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり⑨ | トップページ | 大多喜の街並みと旨んまい蕎麦・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり⑪ »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

上総中野駅近くの養老渓谷には、何度も行ったものです。

小湊鉄道、いすみ鉄道、どちらも懐かしい車両ですね!

投稿: サヌ・ヒロ | 2017年8月25日 (金) 12時52分

国鉄色もいいけど、いすみの黄色い車両もいいですね。

投稿: しゅうちゃん | 2017年8月25日 (金) 19時58分

サヌ・ヒロさん

そうでしたか。人気ある渓谷ですね!
はい、年季入った車両ががんばっています^.^/

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年8月25日 (金) 23時11分

しゅうちゃんさん

菜の花イメージのいすみオリジナル・・・素敵ですよね!
明るく爽やかで、いい感じです^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年8月25日 (金) 23時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昔旅した頃を思い出す大多喜駅風情・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり⑩:

« 小湊鐡道キハとの出会い・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり⑨ | トップページ | 大多喜の街並みと旨んまい蕎麦・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり⑪ »