« 札沼線・新十津川駅舎の可愛らしさ(^.^)・・・北海道・JR未乗車区間へ(37) | トップページ | 札沼線・キハ40系車内、車窓・・・北海道・JR未乗車区間へ(39) »
6月25日・日曜日の9時20分過ぎにやってきた列車は・・・
もう直ぐ列車が到着する時間。
新十津川駅を盛り上げようとされている地元の方によるワンちゃんのお出迎え準備完了・・・
気分は駅長さん^.^/
整った舞台。
そこに、警笛を響かせながら、2つの灯り・・・
9時20分過ぎにキハ40系が姿を見せてくれました!
日本一早い終列車が入線です。
新十津川の方向幕・・・貴重~^.^/
残念ながらサボは無かったです。
出発の準備が整いました。
9時40分、日本一早い終電車が、多くの方に見送られて発車しました。(続)
2017年8月 5日 (土) 鉄道&旅行-東北・北海道(Tohoku,Hokkaido) | 固定リンク | 0 Tweet
一日に一本だけの路線。
始発電車が終電車なんて、、、。
昨日と今日、年に二日間だけ開業する駅が香川県にあります。 子供の神様・津島神社の前にある「津島の宮駅」です。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年8月 5日 (土) 13時43分
やっと一日1本の列車がやってきましたね。 札沼線の変遷経緯が詳しくないので?ですが、新十津川駅と滝川駅の距離が数キロしか無いことを考えると、廃止問題が出るのも仕方ないとも思えますね。
投稿: しゅうちゃん | 2017年8月 5日 (土) 17時09分
サヌ・ヒロさん
津島の宮駅、今でしたっけ。 貴重な駅ですよね! サヌ・ヒロさんがご紹介されているのを思い出しました^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年8月 5日 (土) 22時30分
しゅうちゃんさん
本当は、留萌線の石狩沼田駅までつなげる予定だったそうです。石炭産業で栄華を極めた頃は凄かったんでしょうね。 代替交通の有無、おっしゃる通りと思います。
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年8月 5日 (土) 22時34分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 札沼線・日本一早い終列車のが新十津川駅を発車します(^.^)・・・北海道・JR未乗車区間へ(38):
コメント
一日に一本だけの路線。
始発電車が終電車なんて、、、。
昨日と今日、年に二日間だけ開業する駅が香川県にあります。
子供の神様・津島神社の前にある「津島の宮駅」です。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年8月 5日 (土) 13時43分
やっと一日1本の列車がやってきましたね。
札沼線の変遷経緯が詳しくないので?ですが、新十津川駅と滝川駅の距離が数キロしか無いことを考えると、廃止問題が出るのも仕方ないとも思えますね。
投稿: しゅうちゃん | 2017年8月 5日 (土) 17時09分
サヌ・ヒロさん
津島の宮駅、今でしたっけ。
貴重な駅ですよね!
サヌ・ヒロさんがご紹介されているのを思い出しました^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年8月 5日 (土) 22時30分
しゅうちゃんさん
本当は、留萌線の石狩沼田駅までつなげる予定だったそうです。石炭産業で栄華を極めた頃は凄かったんでしょうね。
代替交通の有無、おっしゃる通りと思います。
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年8月 5日 (土) 22時34分