« 新宿駅で房総特急を、海と菜の花色の255系・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり① | トップページ | 大原駅でキハ28系に再会・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり③ »

2017年8月17日 (木)

駅弁あじわっての車窓旅 255系は目的駅へ・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり②

P8068332

E259系成田エクスプレスとのツーショットのち、車内へ。

 

P8068326

海イメージのブルーのシートが房総特急らしいですね。

 

P8068327

なかなかユッタリしたシート、ヘッドレスト的座面がナイスで座り心地好きです。

 

P8068348

市ヶ谷あたりの車窓に外堀登場。

 

P8068350

朝食の駅弁スタンバイ!

 

P8068355

これから歩行者天国で賑わうであろう秋葉原の中央通もひっそり・・・

 

P8068362

隅田川越しのスカイツリーの途中に雲・・・

 

P8068356

さあ、牛タンとうなぎが登場^.^/

 

P8068368

おおっ、車窓には総武線快速線路に成田エクスプレス登場!

 

時間的に新宿駅でツーショットを撮った列車のようです^.^/

 

P8068370

曇天化の江戸川を渡り、千葉県へ。

 

P8068374

「こんな青空がいいな~」なんて、座席テーブルの時刻表を見ていると・・・

 

P8068375

車窓には近未来感たっぷりの千葉都市モノレール。

 

P8068381

やがて、緑の風景に・・・

 

P8068389

外房北端の茂原付近では、ユニークな樹木発見。

 

P8068391

架線の無い鉄路が寄り添ってきました。

 

P8068392

夏鉄旅の入口駅に到着です!(続)

| |

« 新宿駅で房総特急を、海と菜の花色の255系・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり① | トップページ | 大原駅でキハ28系に再会・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり③ »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

うわ~!  ウナギと牛タンですか、、、贅沢!

千葉のモノレールの軌道と高層ビル、確かに近未来です。
とても四国の田舎では見られません。

投稿: サヌ・ヒロ | 2017年8月17日 (木) 09時40分

今や新宿から房総へ特急列車が出ているんですものね。
松川弁当店の駅弁が東京駅で買えるんですから、便利になったものです。

投稿: しゅうちゃん | 2017年8月17日 (木) 10時49分

サヌ・ヒロさん

ほんと千葉駅の風景は独特ですね!
駅弁、奮発しちゃいました^.^;;

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年8月17日 (木) 23時10分

しゅうちゃんさん

房総と言ったら、東京駅 その昔 両国駅だったですもんね^.^;;
物流良くなって、毎日が駅弁大会風です^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃんさん さんへ | 2017年8月17日 (木) 23時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駅弁あじわっての車窓旅 255系は目的駅へ・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり②:

« 新宿駅で房総特急を、海と菜の花色の255系・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり① | トップページ | 大原駅でキハ28系に再会・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり③ »