« 駅弁あじわっての車窓旅 255系は目的駅へ・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり② | トップページ | 大原駅-国吉駅間・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり④ »

2017年8月18日 (金)

大原駅でキハ28系に再会・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり③

P8068393

大原駅でシーワールドが有名な安房鴨川行き255系を見送り。

 

P8068394_2

反対側をみると、おおっ・・・ナイスな2ショット。

 

P8068397

跨線橋から眺めると、多くの架線下に気になる車両たちがあります。

 

P8068398

大原駅舎内からの駅前風景は、のどかでイイ感じでした。

 

P8068399

そのJR大原駅の先に・・・

 

P8068406

いすみ鉄道の大原駅があります。

 

P8068405

駅の外側から、早 キハ28系と再会・・・昭和の急行型気動車健在です^.^/

 

P8068409

早速、駅舎からホームへ。

 

P8068416

富山駅-越中八尾駅間でJR最後の運行を迎えたキハ28系・・・

 

P8068414

日本中を走り尽くした堂々とした風格・・・今でも出会えることに感謝です。

 

P8068411

フリー切符を持って・・・

 

P8068415

さあ、出発進行!(続)

| |

« 駅弁あじわっての車窓旅 255系は目的駅へ・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり② | トップページ | 大原駅-国吉駅間・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり④ »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

硬券の急行券、懐かしいです。
国鉄色のキハは、最高ですね。

投稿: しゅうちゃん | 2017年8月18日 (金) 09時05分

しゅうちゃんさん

ほんとですね!
硬券、国鉄色のキハ・・・いすみ鉄道さんには、ほんと心くすぐられます^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年8月18日 (金) 22時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大原駅でキハ28系に再会・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり③:

« 駅弁あじわっての車窓旅 255系は目的駅へ・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり② | トップページ | 大原駅-国吉駅間・・・いすみ鉄道で昭和気分の夏鉄旅をちょっぴり④ »