« 大沼だんごを楽しみながら函館本線を北上・・・北海道・JR未乗車区間へ(8) | トップページ | キハ183系 特急大雪・・・北海道・JR未乗車区間へ(10) »
特急ライラックは終点の旭川駅に到着。
旭山動物園イメージのイラスト先には、道央一の旭川の街・・・
反対ホームには上りのライラックも停車していて・・・
アートなトラスを挟んで789系のツーショット!
そして、上りが発車。
いってらっしゃーい!
そんなホームには、宗谷本線名寄行きのキハ40系が停車していました。
駅との対比がなんともいえませんね。
改札口をでて、駅舎の外観を・・・おおっ、スタイリッシュですね!
次の乗り換えがあるので、駅舎内へ・・・楽しそうな顔出しパネルみっけ・・・でも周りにお願いできる方が見つからず、今回は顔無パネル^.^;;
改札へ向うと、いろいろな列車の案内がでています。
どこかのコンサートホールと見間違うような、お洒落な駅構内がそこに。
在来線のみの駅で、これだけすっきりした駅舎は無いと思います。素晴らしい!
ホームに上がると、今日の最終ランナーが待っていました。(続)
2017年7月 5日 (水) 鉄道&旅行-東北・北海道(Tohoku,Hokkaido) | 固定リンク | 0 Tweet
立派な駅ですね!! JR北海道、今乗っておかないと乗れなくなる可能性ありますからね。
投稿: しゅうちゃん | 2017年7月 5日 (水) 12時50分
しゅうちゃんさん
そうなんですよね!乗ろうと思っていたところが、ようやく代行バスでつながったので、思い切って行っちゃいました!! それにしても旭川駅、驚きです^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年7月 5日 (水) 21時39分
こうして写真を拝見するとJR北海道では立派な車両が走っているんですネ~!
JR九州もすごい列車が走っているし、JR四国の電車が少し貧相に見えてしまいます。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年7月 5日 (水) 22時19分
サヌ・ヒロさん
北海道もですが、四国も素敵な電車やディーゼルカーが走っていますよ! 観光列車のトロッコなどJR四国が最初に導入したくらいです^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年7月 7日 (金) 05時48分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: おしゃれな旭川駅で今日の最終ランナーへ・・・北海道・JR未乗車区間へ(9):
コメント
立派な駅ですね!!
JR北海道、今乗っておかないと乗れなくなる可能性ありますからね。
投稿: しゅうちゃん | 2017年7月 5日 (水) 12時50分
しゅうちゃんさん
そうなんですよね!乗ろうと思っていたところが、ようやく代行バスでつながったので、思い切って行っちゃいました!!
それにしても旭川駅、驚きです^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年7月 5日 (水) 21時39分
こうして写真を拝見するとJR北海道では立派な車両が走っているんですネ~!
JR九州もすごい列車が走っているし、JR四国の電車が少し貧相に見えてしまいます。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年7月 5日 (水) 22時19分
サヌ・ヒロさん
北海道もですが、四国も素敵な電車やディーゼルカーが走っていますよ!
観光列車のトロッコなどJR四国が最初に導入したくらいです^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年7月 7日 (金) 05時48分