« 北海道を実感する車窓・・・北海道・JR未乗車区間へ(6) | トップページ | 大沼だんごを楽しみながら函館本線を北上・・・北海道・JR未乗車区間へ(8) »

2017年7月 3日 (月)

多彩な車両が登場する札幌駅折り返し・・・北海道・JR未乗車区間へ(7)

P6236725

豊平川のところで733系と並走・・・

 

P6236726

ビル街の中心にテレビ塔がチラと見えると・・・

 

P6236732

札幌駅に到着!

 

東京駅を632分に出発してから8時間9分・・・航空機利用すると東京駅を11時初頃出発ですから、移動するだけならば航空機利用が便利ですね。

 

P6236730

お疲れさまキハ261系!

 

P6236736

札幌駅では新鮮な車両たちと出会いました。

 

P6236728

ブルー系のキハ281系とグリーン系の721系との組み合わせも良かったです^.^/

 

P6236734

さあ、乗り換え・・・

 

P6236735_2

ホームに上がってみると、札幌駅西側の鉄路は、いきなりS字なんですね!

 

P6236737

そしてやってきた緑の電車・・・

 

P6236738

車内へはいると、おおっ、鮮やかな赤いシート!

 

P6236739

時計台のある風景に再見・・・

 

P6236741

札幌地区の基幹工場の懐かしい姿を観ながら、北上します。

 

今日中には目的地の手前まで・・・。(続)

| |

« 北海道を実感する車窓・・・北海道・JR未乗車区間へ(6) | トップページ | 大沼だんごを楽しみながら函館本線を北上・・・北海道・JR未乗車区間へ(8) »

鉄道&旅行-東北・北海道(Tohoku,Hokkaido)」カテゴリの記事

コメント

札幌へは何度も行っていますが、多くは飛行機。 

千歳から地下鉄に乗りホテルまで直行したり、一昨年は車で行ったし、、どうも札幌駅と縁がありません。 

投稿: サヌ・ヒロ | 2017年7月 3日 (月) 08時27分

函館かと思ったら、札幌?
さらに札幌も通過!!いったいどこまで?

投稿: カシスキャット | 2017年7月 3日 (月) 19時43分

北海道新幹線の札幌延伸問題についてテレビで以前、
札幌駅に場所的に余裕が無いようなことを言っていたような?

投稿: しゅうちゃん | 2017年7月 3日 (月) 20時15分

サヌ・ヒロさん

車だとそうですよね。
今回、ゆっくり紹介できずスミマセン^.^;;

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年7月 3日 (月) 21時57分

カシスキャットさん

未乗車区間なのでもうちょっと先です^.^/
新幹線の威力をあっての鉄旅しています!

投稿: キハ58 から カシスキャットさんへ | 2017年7月 3日 (月) 21時58分

しゅうちゃんさん

そうでしたね。
札幌で観た感じでは、新幹線の新の字もなかったです^.^;;

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年7月 3日 (月) 22時00分

こんばんは。
8時間の長旅、お疲れ様です。
腰が痛くなりませんでしたか?
腰痛持ちの私には耐えられません。(;ω;)
目的地はどこなのかな?
楽しみです。

投稿: nan | 2017年7月 3日 (月) 22時30分

nanさん

こんばんは。
それがですね、全く!
食べたり、車窓見たり、写真撮ったりして、小さく動いていたからかもですね^.^/

投稿: キハ58 から nan さんへ | 2017年7月 4日 (火) 20時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 多彩な車両が登場する札幌駅折り返し・・・北海道・JR未乗車区間へ(7):

« 北海道を実感する車窓・・・北海道・JR未乗車区間へ(6) | トップページ | 大沼だんごを楽しみながら函館本線を北上・・・北海道・JR未乗車区間へ(8) »