根室本線・金山駅-富良野駅間の盆地車窓・・・北海道・JR未乗車区間へ(32)
| 固定リンク | 0
« キハ40系車窓の金山湖がひときわ素敵だった根室本線・東鹿越駅-金山駅間・・・北海道・JR未乗車区間へ(31) | トップページ | 根室本線・富良野駅―滝川駅間 特急ライラックが合流挨拶 キハ40系車内もチラ・・・北海道・JR未乗車区間へ(33) »
「鉄道&旅行-東北・北海道(Tohoku,Hokkaido)」カテゴリの記事
- 久慈駅構内パノラマ写真(2023.01.10)
- 三陸鉄道 コタツ列車のある風景(2023.01.09)
- 三陸鉄道 こたつ列車(2023.01.07)
- 只見線 キハ40系の頃(2023.01.01)
- 寝台特急あけぼのの朝^^(2021.08.13)
コメント
二年前、富良野の街はずれにある小さなペンションに泊まったことがあります。 翌朝、夏なのに空気がとても爽やかだったことを思い出します。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年7月29日 (土) 07時09分
『富良野』あこがれる名前ですね。
一度は行ってみたいと思いつつ、願いがかないません。
投稿: しゅうちゃん | 2017年7月29日 (土) 09時54分
サヌ・ヒロさん
富良野の澄んだ空気はいいですよね。
お泊りになったんですね、3度目今度行くときはその朝を感じてみたいです!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年7月30日 (日) 11時00分
しゅうちゃんさん
ほんと憧れる名前ですね!
2度とも乗り継ぎ等での訪問だったので、今度はゆっくり泊まって空気を感じたいです^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年7月30日 (日) 11時02分