« キハ40系車窓の金山湖がひときわ素敵だった根室本線・東鹿越駅-金山駅間・・・北海道・JR未乗車区間へ(31) | トップページ | 根室本線・富良野駅―滝川駅間 特急ライラックが合流挨拶 キハ40系車内もチラ・・・北海道・JR未乗車区間へ(33) »

2017年7月29日 (土)

根室本線・金山駅-富良野駅間の盆地車窓・・・北海道・JR未乗車区間へ(32)

P6247397

まっすぐ伸びた鉄路の先に山影・・・

 

P6247392

車窓に現れた日高山脈北端がなかなか雄大です。

 

P6247399

本線上の現れた山部駅ホーム・・・

 

P6247400

なかなかポイントにたどり着かない、この北海道鉄路らしさ・・・

 

P6247402

ようやく合流したかと思ったら、直ぐ踏切^.^;;

 

P6247404

単線になった途端、さっき出会ったような真っ直ぐ鉄路・・・

 

P6247406

再びポイント現れると・・・

 

P6247409

北海道のへそ・富良野駅へ到着しました。

 

ここで未乗車区間その2は終了・・・2年前に下車した富良野駅なので今日はこのまま乗車続けます。

 

P6247410

左奥には前回乗車したノースエクスプレスレインボー!

 

P6247411

なかなか見事なポイントを経て・・・

 

P6247412

富良野線と別れ、いよいよ根室本線の滝川駅に向けてラストスパートなキハ40系です。(続)

| |

« キハ40系車窓の金山湖がひときわ素敵だった根室本線・東鹿越駅-金山駅間・・・北海道・JR未乗車区間へ(31) | トップページ | 根室本線・富良野駅―滝川駅間 特急ライラックが合流挨拶 キハ40系車内もチラ・・・北海道・JR未乗車区間へ(33) »

鉄道&旅行-東北・北海道(Tohoku,Hokkaido)」カテゴリの記事

コメント

二年前、富良野の街はずれにある小さなペンションに泊まったことがあります。 翌朝、夏なのに空気がとても爽やかだったことを思い出します。

投稿: サヌ・ヒロ | 2017年7月29日 (土) 07時09分

『富良野』あこがれる名前ですね。
一度は行ってみたいと思いつつ、願いがかないません。

投稿: しゅうちゃん | 2017年7月29日 (土) 09時54分

サヌ・ヒロさん

富良野の澄んだ空気はいいですよね。
お泊りになったんですね、3度目今度行くときはその朝を感じてみたいです!

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年7月30日 (日) 11時00分

しゅうちゃんさん

ほんと憧れる名前ですね!
2度とも乗り継ぎ等での訪問だったので、今度はゆっくり泊まって空気を感じたいです^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年7月30日 (日) 11時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 根室本線・金山駅-富良野駅間の盆地車窓・・・北海道・JR未乗車区間へ(32):

« キハ40系車窓の金山湖がひときわ素敵だった根室本線・東鹿越駅-金山駅間・・・北海道・JR未乗車区間へ(31) | トップページ | 根室本線・富良野駅―滝川駅間 特急ライラックが合流挨拶 キハ40系車内もチラ・・・北海道・JR未乗車区間へ(33) »