« 釧路駅 まりも・大谷くん・モーニングがお似合い!・・・北海道・JR未乗車区間へ(25) | トップページ | 神田鐵道倶楽部・・・鉄道小物が豊富な居心地イイ空間! »

2017年7月22日 (土)

釧路駅から根室本線未乗車区間スタートの新得駅へ・・・北海道・JR未乗車区間へ(26)

P6247213

振り子型をアピールする”FURIKO”のロゴがイイ感じな283系・・・

 

P6247212

スリムでカッコいいですね!

 

P6247216

なかなか派手な入口から・・・

 

P6247214

落ち着いたシートへ。

 

P6247218

さあ、出発!

 

4

P6247220

発車して直ぐ、釧路湿原から流れてくる新釧路川を渡り・・・

 

P6247228

湿原風景が現れ・・・・

 

P6247239

太平洋に沿って走ると・・・

 

P6247247

やがて牧草地に・・・

 

P6247260

クリスマスツリーが並んで切るような風景に出会うと・・・

 

P6247262

昔乗車し今は無い、国鉄・地北線の始発駅だった池田・・・

 

P6247264

P6247266

広い十勝川を渡ると・・・

 

P6247268

街並みが現れて・・・

 

P6247270

昔乗車し今は無い、愛国―幸福で有名になった広尾線の始発駅だった帯広・・・

 

P6247277

農場風景から・・・

 

P6247280

濁流だった面影残る小さい川を渡ると・・・

 

P6247281

車内の行き先表示に、新得駅が現れました。未乗車区間その2が始まります。(続)

| |

« 釧路駅 まりも・大谷くん・モーニングがお似合い!・・・北海道・JR未乗車区間へ(25) | トップページ | 神田鐵道倶楽部・・・鉄道小物が豊富な居心地イイ空間! »

鉄道&旅行-東北・北海道(Tohoku,Hokkaido)」カテゴリの記事

コメント

こちらにもこんにちは。
いよいよ新得まで来ましたか!
ここは蕎麦の名産地です。

投稿: nan | 2017年7月22日 (土) 13時42分

釧路から帯広を経て新得ですか、、。 

新得に「道立・新得種畜試験場」という牧場があって、観光バスで添乗中に立ち寄ったことがあります。 バスに乗ったままあちこち広い牧場内を案内してもらい、最後に約40人程が絞りたての牛乳を飲ませてもらいました。 無料では申し訳ないと思い「料金はいくらでしょう?」と聞いたら、「そうですね、200円もいただきましょうか!」という話でした。 40人×200円で8千円だと思い1万円札を出したら、なんとお釣りを9800円戻してくれました。 何と、全員で200円だったのです。

投稿: サヌ・ヒロ | 2017年7月22日 (土) 16時26分

広尾線って帯広から出ていたんですね。
切符は持っていました
ザ北海道といった風景が続きますね。

投稿: しゅうちゃん | 2017年7月22日 (土) 16時59分

nanさん

大沼だんごに続いて、素敵なフリをありがとうございます!
新得、そばですね^.^/

投稿: キハ58 から nan さんへ | 2017年7月22日 (土) 21時44分

サヌ・ヒロさん

おおっ!
それは凄い体験をされましたね。
一人5円なんて、信じられません^.^;;

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年7月22日 (土) 21時46分

しゅうちゃんさん

北に士幌線、南に広尾線でした。
襟裳岬の帰りに乗ったんですよね^.^/
十勝平野を進む車窓・・・いよいよ峠越えです!

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年7月22日 (土) 21時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 釧路駅から根室本線未乗車区間スタートの新得駅へ・・・北海道・JR未乗車区間へ(26):

« 釧路駅 まりも・大谷くん・モーニングがお似合い!・・・北海道・JR未乗車区間へ(25) | トップページ | 神田鐵道倶楽部・・・鉄道小物が豊富な居心地イイ空間! »