« 東釧路駅-釧路駅 ラスト1区間は根室本線を・・・北海道・JR未乗車区間へ(24) | トップページ | 釧路駅から根室本線未乗車区間スタートの新得駅へ・・・北海道・JR未乗車区間へ(26) »
つぎの列車まで1時間ちょっと・・・
そんな釧路駅構内には、阿寒湖名物のマリモあり・・・
カッコいい大谷君の等身大パネルあり・・・
道東の主要都市らしい駅前通りが広がります。
振り返ると、どっしりした釧路駅舎・・・さあ、946Dinerでコーヒータイム!
何ヶ所かあるのですが、ここは一番喫茶店雰囲気あるお店へ。
どうです!
シンプルなトーストのモーニングある奥には、少しスナックぽい革張りオレンジ色の椅子たち^.^/
久しぶりのコーヒーの香りに身をゆだねていると、構内にスーパーおおぞらのアナウンス流れ、ホームへ。
対面に根室駅行キハ54系・・・・
そして、自分のいるホームには・・・
283系スーパーおおぞらがやってきました。
さあ、未乗車区間その2へ行くために、西へ向かいます。(続)
2017年7月21日 (金) 鉄道&旅行-東北・北海道(Tohoku,Hokkaido) | 固定リンク | 0 Tweet
釧路駅って大きいんですね! キハ58さんは、色々な路線を乗車されてるのに、他にも未乗車区間があったのですね。 とういうか、今回の記事を読みながら北海道の鉄道網を見直してみたら、色々複雑な配置になってるんですね! (根室本線が滝川に向かっていたり、室蘭本線が岩見沢へなど?)
投稿: しゅうちゃん | 2017年7月21日 (金) 09時01分
まりも、可愛くて大好きなんです。 主人が北海道に出張の度に買ってきてもらうのですが、 いつも枯らしちゃうの。 あきらめて、外で観賞させていただく事にしました。
投稿: うーたmama | 2017年7月21日 (金) 21時40分
しゅうちゃんさん
そうなんです、北海道の鉄道。 滝川や岩見沢は、重要な起点だったのに、石勝線や千歳線の主力化で今みたいになっちゃいました。 滝川・・・次はそっち方向です^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年7月21日 (金) 22時45分
うーたmamaさん
まりもの飼育は難しいらしいですね。 可愛くて、私もしっかり見てきちゃいました^.^/
投稿: キハ58 から うーたmamaさんへ | 2017年7月21日 (金) 22時47分
釧路の駅舎の写真だけ撮って、すぐに車を走らせました。
駐車場が見当たらず、駅構内へは入れなかったのが、少し残念です。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年7月21日 (金) 23時07分
サヌ・ヒロさん
そうでいらっしゃいましたか。 駅構内はこのような感じで、少し前の駅デパート風でした^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2017年7月22日 (土) 08時46分
こんにちは。 この喫茶店知ってますよ。 釧路に出張に行った際に入ろうかいつも迷って入らないお店です。(笑)構内にマリモがあるのは気が付きませんでした。
投稿: nan | 2017年7月22日 (土) 13時39分
nanさん
昭和の喫茶店雰囲気が逆に新鮮な感じで、入っちゃいました! ブレンド、コクと酸味マッチしていて、ブラックがぴったえい。スーパーおおぞらに車販ないので乗車前のコーヒ-タイムでした。
投稿: キハ58 から nan さんへ | 2017年7月22日 (土) 21時42分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 釧路駅 まりも・大谷くん・モーニングがお似合い!・・・北海道・JR未乗車区間へ(25):
コメント
釧路駅って大きいんですね!
キハ58さんは、色々な路線を乗車されてるのに、他にも未乗車区間があったのですね。
とういうか、今回の記事を読みながら北海道の鉄道網を見直してみたら、色々複雑な配置になってるんですね!
(根室本線が滝川に向かっていたり、室蘭本線が岩見沢へなど?)
投稿: しゅうちゃん | 2017年7月21日 (金) 09時01分
まりも、可愛くて大好きなんです。
主人が北海道に出張の度に買ってきてもらうのですが、
いつも枯らしちゃうの。
あきらめて、外で観賞させていただく事にしました。
投稿: うーたmama | 2017年7月21日 (金) 21時40分
しゅうちゃんさん
そうなんです、北海道の鉄道。
滝川や岩見沢は、重要な起点だったのに、石勝線や千歳線の主力化で今みたいになっちゃいました。
滝川・・・次はそっち方向です^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年7月21日 (金) 22時45分
うーたmamaさん
まりもの飼育は難しいらしいですね。
可愛くて、私もしっかり見てきちゃいました^.^/
投稿: キハ58 から うーたmamaさんへ | 2017年7月21日 (金) 22時47分
釧路の駅舎の写真だけ撮って、すぐに車を走らせました。
駐車場が見当たらず、駅構内へは入れなかったのが、少し残念です。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年7月21日 (金) 23時07分
サヌ・ヒロさん
そうでいらっしゃいましたか。
駅構内はこのような感じで、少し前の駅デパート風でした^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2017年7月22日 (土) 08時46分
こんにちは。
この喫茶店知ってますよ。
釧路に出張に行った際に入ろうかいつも迷って入らないお店です。(笑)構内にマリモがあるのは気が付きませんでした。
投稿: nan | 2017年7月22日 (土) 13時39分
nanさん
昭和の喫茶店雰囲気が逆に新鮮な感じで、入っちゃいました!
ブレンド、コクと酸味マッチしていて、ブラックがぴったえい。スーパーおおぞらに車販ないので乗車前のコーヒ-タイムでした。
投稿: キハ58 から nan さんへ | 2017年7月22日 (土) 21時42分