« 南斜里駅-緑駅 牧歌的な風景の中進す釧網本線・・・北海道・JR未乗車区間へ(18) | トップページ | 緑駅-摩周駅 釧網本線を走る0系新幹線のシートと本線貫禄・・・北海道・JR未乗車区間へ(20) »

2017年7月15日 (土)

釧網本線 緑駅での休息・・・北海道・JR未乗車区間へ(19)

P6247070

真新しい砂利が敷き詰められたホームにキハ54系が停車・・・

 

P6247072

列車行き違いで小休止したのは12番目の緑駅。

 

お家のような駅舎とパチリ。

 

P6247075

小っちゃい花壇とサボ・・・

 

P6247076

小っちゃい花壇と駅名板・・・

 

P6247073

なかなか素敵なホーム風景です。

 

P6247078_2

やがて、網走駅行きのキハ54系がやってきました。

 

P6247079

なんと鮮やかな空色カラーリング!

 

P6247080

2両目はオリジナルカラーでした。

 

P6247074

さあ、釧路行も出発・・・

 

P6247081

短い挨拶を交わし・・・

 

P6247083_2

駅舎も鉄路もキハも素敵な緑駅での休息でした。(続)

| |

« 南斜里駅-緑駅 牧歌的な風景の中進す釧網本線・・・北海道・JR未乗車区間へ(18) | トップページ | 緑駅-摩周駅 釧網本線を走る0系新幹線のシートと本線貫禄・・・北海道・JR未乗車区間へ(20) »

鉄道&旅行-東北・北海道(Tohoku,Hokkaido)」カテゴリの記事

コメント

ホームに連なる駅舎は、童話の世界の建物みたいに見えます。

プラット・ホームが砂利敷というのは、あまり見たことが無いような気がします。

投稿: サヌ・ヒロ | 2017年7月15日 (土) 09時10分

三角屋根の駅舎、かわいいですね。
それにしても、何両編成の列車が交換出来るのか!
驚くほどの交換設備ですね。

投稿: しゅうちゃん | 2017年7月15日 (土) 18時04分

しゅうちゃんさん

ほんと、驚きますよね!
他の駅でも同じようで、さすが本線!!って感じました^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年7月15日 (土) 20時46分

サヌ・ヒロさん

そうなんです!
これだけの新しい砂利ホーム、とっても新鮮でした^.^/

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年7月15日 (土) 20時48分

こんばんは。
ジャりのホームは珍しいですね。
さすが釧網本線です。

投稿: nan | 2017年7月15日 (土) 23時35分

nanさん

初めて乗車した区間、北海道らしさを感じることが出来て良かったです。

投稿: キハ58 から nan さんへ | 2017年7月16日 (日) 21時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 釧網本線 緑駅での休息・・・北海道・JR未乗車区間へ(19):

« 南斜里駅-緑駅 牧歌的な風景の中進す釧網本線・・・北海道・JR未乗車区間へ(18) | トップページ | 緑駅-摩周駅 釧網本線を走る0系新幹線のシートと本線貫禄・・・北海道・JR未乗車区間へ(20) »