« キハ54系で網走駅を出発・・・北海道・JR未乗車区間へ(14) | トップページ | 北浜駅-知床斜里駅 湿原と海の間をぬう釧網本線・・・北海道・JR未乗車区間へ(16) »
網走駅を発車します。
キハ54系のいいところはかぶりつけるところ!
邪魔にならないよう最後部から過ぎ去る鉄路風景にひたります。
構内ポイントがだんだん集約され・・・
単線区間へ。
すぐさま緑の中へ・・・
最初の停車駅・桂台は街中の駅。
網走の繁華街もこの近くのようですね。
短いトンネルを抜けると・・・
車窓に日本海が登場!
盛り土でできたホームは2番目の鱒浦駅。
続いて3番目の藻琴駅は、駅舎がイイ感じで絵になります!
遠くに網走の街が見えるようになると・・・
静かなオホーツク海は目の前^.^/
普段の生活では感じることのない荒涼感ある車窓が広がってくると・・・
4番目の北浜駅も目の前はオホーツク海です。(続)
2017年7月11日 (火) 鉄道&旅行-東北・北海道(Tohoku,Hokkaido) | 固定リンク | 0 Tweet
思わずグーグルの地図を開いて、走行区間を確認しました。 次はトウフツ湖とオホーツク海に挟まれて走り、いよいよ原生花園ですね。
一昨年の秋に車で斜里国道を走ってきました。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年7月11日 (火) 20時15分
今日偶然にも、釧網本線が題名に入った推理小説を読んでいました。 網走発釧路行きの列車が下りになるそうですね。(本来の起点と逆だそうです)
投稿: しゅうちゃん | 2017年7月11日 (火) 20時52分
サヌ・ヒロさん
そうですそうです! 行ってらっしゃいましたね!! 普段味わえない荒涼感が、新鮮でした^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年7月11日 (火) 22時32分
しゅうちゃんさん
奇遇ですね! 確かに時刻表に、上り下り記載無いです。 ありがとうございました^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年7月11日 (火) 22時34分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 網走駅-北浜駅 オホーツク海沿岸を走る釧網本線・・・北海道・JR未乗車区間へ(15):
コメント
思わずグーグルの地図を開いて、走行区間を確認しました。
次はトウフツ湖とオホーツク海に挟まれて走り、いよいよ原生花園ですね。
一昨年の秋に車で斜里国道を走ってきました。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年7月11日 (火) 20時15分
今日偶然にも、釧網本線が題名に入った推理小説を読んでいました。
網走発釧路行きの列車が下りになるそうですね。(本来の起点と逆だそうです)
投稿: しゅうちゃん | 2017年7月11日 (火) 20時52分
サヌ・ヒロさん
そうですそうです!
行ってらっしゃいましたね!!
普段味わえない荒涼感が、新鮮でした^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年7月11日 (火) 22時32分
しゅうちゃんさん
奇遇ですね!
確かに時刻表に、上り下り記載無いです。
ありがとうございました^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年7月11日 (火) 22時34分