« おしゃれな旭川駅で今日の最終ランナーへ・・・北海道・JR未乗車区間へ(9) | トップページ | 宗谷本線と別れ石北本線へ・・・北海道・JR未乗車区間へ(11) »
ホームに待っていたのは・・・
キハ183系・・・
特急大雪 網走駅行きです。
網走駅まで行く特急は4往復あるのですが、JR北海道諸般の事情で、3月のダイヤ改正の時に2往復が旭川駅発着の大雪になりました。
そんな大雪には、キ・ロ・ハ と3つの記号が付いた車両が連結されています。
気動車・グリーン車・普通車 の意味で、半分がグリーン車・・・最近は珍しくなりましたね。
そんなキハ183系のいるホーム・・・
ひいてみるとスーパー北斗で乗車したと同じ青いキハ261系とツーショット!
よく見ると789系も・・・
さらにひくと3ショット!!
前面ガラスが曲面のパノラミックウィンドウが印象的なキハ183系の横顔・・・
しっかり前を見据えて、さあ発車の時間です。(続)
2017年7月 6日 (木) 鉄道&旅行-東北・北海道(Tohoku,Hokkaido) | 固定リンク | 0 Tweet
Pron blog site http://analamateur.adultnet.in/?adeline erotic ebook seks erotic drama erotic blogspot erotic clip art
投稿: valarievr69 | 2017年7月 6日 (木) 06時12分
『キロハ』ですか、今は珍しいですよね。 どっちにしろ『グリーン車』には乗ったことがありませんが。
投稿: しゅうちゃん | 2017年7月 6日 (木) 17時02分
昔、「偶にはロネでゆっくり行きたいものだ!」などと話したものですが、ロとハが車両の半分づつなんですね。
ところで「イ」はどこに行ってしまったのでしょう?
高級列車瑞風が「イ」なのでしょうか?
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年7月 6日 (木) 22時26分
こんばんは。 なかなかお伺いできずにいまして、今日、ようやく最初からじっくり読ませていただきました。旭川へお越しいただきましてありがとうございます(笑) この春から旭川駅に出入りする列車もずいぶん様変わりしました。違う特急同士の並びも、系統分割されたからこそ実現したわけで、ちょっと内心複雑ですね。 今度お越しの際は事前にお声かけください(笑)
投稿: いかさま | 2017年7月 7日 (金) 00時35分
サヌ・ヒロさん
瑞風、おっしゃる通りですね! イの一等車がななつ星で復活した時に、オオって思いました。 素敵ですが、高価で縁遠いですね^.^;;
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年7月 7日 (金) 05時58分
vaiarievr69 さん
Thnak you for visiting.
投稿: キハ58 から vaiarievr69 さんへ | 2017年7月 7日 (金) 06時00分
しゅうちゃんさん
すっかり珍しくなりましたね! 同じく、たまには乗りたいグリーン車です^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年7月 7日 (金) 06時02分
いかさまさん
こちらこそです。 旭川、今度はじっくり(笑) 旅行者には楽しい光景も、実態は・・・ですね!
投稿: キハ58 から いかさま さんへ | 2017年7月 7日 (金) 06時04分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: キハ183系 特急大雪・・・北海道・JR未乗車区間へ(10):
コメント
Pron blog site
http://analamateur.adultnet.in/?adeline
erotic ebook seks erotic drama erotic blogspot erotic clip art
投稿: valarievr69 | 2017年7月 6日 (木) 06時12分
『キロハ』ですか、今は珍しいですよね。
どっちにしろ『グリーン車』には乗ったことがありませんが。
投稿: しゅうちゃん | 2017年7月 6日 (木) 17時02分
昔、「偶にはロネでゆっくり行きたいものだ!」などと話したものですが、ロとハが車両の半分づつなんですね。
ところで「イ」はどこに行ってしまったのでしょう?
高級列車瑞風が「イ」なのでしょうか?
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年7月 6日 (木) 22時26分
こんばんは。
なかなかお伺いできずにいまして、今日、ようやく最初からじっくり読ませていただきました。旭川へお越しいただきましてありがとうございます(笑)
この春から旭川駅に出入りする列車もずいぶん様変わりしました。違う特急同士の並びも、系統分割されたからこそ実現したわけで、ちょっと内心複雑ですね。
今度お越しの際は事前にお声かけください(笑)
投稿: いかさま | 2017年7月 7日 (金) 00時35分
サヌ・ヒロさん
瑞風、おっしゃる通りですね!
イの一等車がななつ星で復活した時に、オオって思いました。
素敵ですが、高価で縁遠いですね^.^;;
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年7月 7日 (金) 05時58分
vaiarievr69 さん
Thnak you for visiting.
投稿: キハ58 から vaiarievr69 さんへ | 2017年7月 7日 (金) 06時00分
しゅうちゃんさん
すっかり珍しくなりましたね!
同じく、たまには乗りたいグリーン車です^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年7月 7日 (金) 06時02分
いかさまさん
こちらこそです。
旭川、今度はじっくり(笑)
旅行者には楽しい光景も、実態は・・・ですね!
投稿: キハ58 から いかさま さんへ | 2017年7月 7日 (金) 06時04分