« 京急本線で南へ・・・都内 | トップページ | 京急ファインテック ファミリー鉄道フェスタ①・・・京急キャラともご対面! »
京急蒲田駅からの急坂をくだると・・・
直ぐに県境の六郷大橋です。
京急川崎駅を過ぎ・・・
東海道線・横須賀線と並走する8線区間を高速走行・・・
横浜駅を過ぎるとトンネルが多くなります。
新幹線式の退避線構造の南太田駅を過ぎ・・・
トンネル越しの1000形がイイ感じ!・・・
最後部あたりにいた多くの子供たちと一緒に、車窓さんが見せてくれた運行表をパチリ。
金沢文庫駅で車掌さんにバイバイすると・・・
あっという間に、文庫駅が後方に小さく見えるようになり・・・
トンネル また トンネル を超えると・・・
京急本線の分岐駅・堀ノ内駅に到着しました。
三浦海岸や三崎口へ行くのは、久里浜線という支線なのです・・・間違えられやすいですね。(続)
2017年6月 8日 (木) 鉄道&旅行-関東(Kanto) | 固定リンク | 0 Tweet
さすが京急、標準軌が見ていても判りますね。 短いトンネルが素敵な雰囲気出してます。
投稿: しゅうちゃん | 2017年6月 8日 (木) 18時42分
しゅうちゃんさん
そうなんです、海近いのにトンネル多くて・・・良く考えると横浜付近は起伏がありますね。 標準軌、ほんとそう思います。安定感抜群、高速走行できるわけです!
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年6月 8日 (木) 22時00分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 京急本線で南へ・・・神奈川県内:
コメント
さすが京急、標準軌が見ていても判りますね。
短いトンネルが素敵な雰囲気出してます。
投稿: しゅうちゃん | 2017年6月 8日 (木) 18時42分
しゅうちゃんさん
そうなんです、海近いのにトンネル多くて・・・良く考えると横浜付近は起伏がありますね。
標準軌、ほんとそう思います。安定感抜群、高速走行できるわけです!
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年6月 8日 (木) 22時00分