有名店 日本橋での支店ランチ2題・・・祢保希、KINTAN
今年は不漁気味とニュースで報道していたせいか余計に食べたくなった・かつをを、著名な土佐料理店・祢保希の野村ビルにある支店ででランチに楽しみました。
スダチと思われる柑橘系の爽やかな醤油味に色鮮やかなたたきの切り身を頬張ると・・・ビール!じゃない、ご飯ご飯。
初夏の味覚、なくてはならないかつをに感謝しました。
------------------
肉割烹・肉居酒屋として最近評判のKINTANの支店が、日本橋のコレドというビル内にできました。
赤だし、でも具はダイコンや揚げなど味噌汁そのもの、食べ放題のサラダを楽しんでいると・・・
ランチとはいえ、しっかりお肉の量もあります。
玉子につけて、頬張ると・・・まろやかなになった甘辛しょうゆ味のお肉が・・・ビールー!じゃない、ご飯ご飯。
冬でなくても、いつでもイケるすき焼きの素晴らしさを、ちょっぴり堪能しました^.^/
オフィス街だった日本橋、ここ数年の変貌は凄いです!
| 固定リンク | 0
「口福(Nice Foods)」カテゴリの記事
- 185系記念弁当^^(2021.02.26)
- 初サンマ^^(2020.09.14)
- 夏の終わりの酢系ランチ^^(2020.09.02)
- 雑魚寝^^(2020.08.23)
- 鮎^^(2020.08.21)
コメント
「鰹のタタキ」に「すき焼き」ですか、、、!
迷ってしまいますが、どちらかを選ぶのなら「鰹のタタキ」かなあ、、。
どちらも美味しそうです。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年6月20日 (火) 08時24分
どっちも美味しいそうですね。
東京で食べるなら・・・すき焼きをチョイスかな?
投稿: しゅうちゃん | 2017年6月20日 (火) 16時04分
こんばんは。
いつも感心しちゃうんですがグルメですね~
鉄道とグルメの旅番組をプロデュースできますね。^^
北海道版をご紹介されたら必ず見ますよ!
いや、そこに行きます!(笑)
投稿: nan | 2017年6月20日 (火) 19時54分
美味しそう~!
いいお店ですね。
次に東京に行くときまで覚えておかなくちゃ!
φ(..)メモメモ
投稿: うーたmama | 2017年6月20日 (火) 20時04分
サヌ・ヒロさん
旬ですものね!
かつをの美味しさ、極だっていましたyo^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年6月20日 (火) 23時12分
しゅうちゃんさん
すき焼きは、ほんといつも美味しいし、一人で食べても旨いですね!
人形町とか、日本橋まわりは、すき焼き似合います。
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年6月20日 (火) 23時19分
nanさん
光栄です!
北海道は、未乗車区間をまず乗りに行かなくちゃ・・・です^.^;;
いろいろグルメある北海道、目移りしちゃいそうです!
投稿: キハ58 から nan さんへ | 2017年6月20日 (火) 23時21分
うーたmamaさん
支店でも、なかなか良いでしょ!
機会ありましたら、ぜひ^.^/
投稿: キハ58 から うーたmamaさんへ | 2017年6月20日 (火) 23時23分