« クリームあんみつ選手権entry no.12・・・上野広小路 老舗・風月堂 見下ろすクリあん! | トップページ | 追憶 と ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー »
数年前、海外の方から、幕の内・懐石弁当の素晴らしさ、箱庭のような世界観を是産されたことがあります。
湯島天神下の交差点にある老舗和菓子店・つる瀬さんのクリあんを目の当たりにし、写真1枚目のようなそんな箱庭の美学を感じました。
日常的な和菓子から、祝い事の鯛砂糖菓子や折詰お赤飯まで、守備範囲の広いお店です。
湯島のイメージにピッタリな店内で待っていると・・・
やってきました!
1区画をしっかりキープしている塩エンドウたちの姿も珍しいですね。
黒みつを吸い込んだ下側のサイコロ寒天が見えない位、あんみつ具のオンパレード!
求肥・クリーム・塩エンドウ・こし餡・・・クリあんの基本のキをしばし見つめちゃいました^.^/
2017年5月16日 (火) 口福(Nice Foods) | 固定リンク | 0 Tweet
あんみつ選手権の11~13、全部行ったこと無かったです。 見た感じはつる瀬さんが一番僕好みです。 塩エンドウが気になりますね~。 今度行ってみよ~♪
投稿: junistoosexy | 2017年5月16日 (火) 17時10分
junistoosexyさん
そうでしたか! 各店それぞれ特長があって、食べ比べ楽しいです。 つる瀬さん、湯島駅真上でもこの雰囲気・・・ぜひ^.^/
投稿: キハ58 から junistoosexyさん | 2017年5月17日 (水) 07時07分
投稿: あさひ | 2017年5月17日 (水) 15時41分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: クリームあんみつ選手権entry no.13・・・湯島の老舗和菓子店・つる瀬 箱庭のようなクリあん登場!:
コメント
あんみつ選手権の11~13、全部行ったこと無かったです。
見た感じはつる瀬さんが一番僕好みです。
塩エンドウが気になりますね~。
今度行ってみよ~♪
投稿: junistoosexy | 2017年5月16日 (火) 17時10分
junistoosexyさん
そうでしたか!
各店それぞれ特長があって、食べ比べ楽しいです。
つる瀬さん、湯島駅真上でもこの雰囲気・・・ぜひ^.^/
投稿: キハ58 から junistoosexyさん | 2017年5月17日 (水) 07時07分
投稿: あさひ | 2017年5月17日 (水) 15時41分