« 菜の花が春を告げる小湊鐡道(9)・・・石神の菜の花畑について | トップページ | さよなら東武・野岩・会津鉄道6050系快速②・・・大っきいテーブルで駅弁朝食^.^/ »
4月21日の東武鉄道ダイヤ改正で消えていく名列車があります。
都心からクロスシートに身をゆだね、日光や会津田島まで連れっていってくれた快速電車です。
何度乗車したことか。
出発駅は松屋デパートの一部をなす東武浅草駅。
3月20日の春分の日にさよなら乗車、いろいろ記録をしてきました。
まだ乗客の少ない7時前の駅の案内板に目立つ”快速”表示・・・行き先は2段のためか小さい^.^;;
風格を感じる四角いルックス、6050系(6150番台、6250番台などあります)電車が行き止まりに入線していました。
先頭はホームぎりぎり・・・浅草駅らしい!
途中、下今市駅で切り離すため、日光行と会津田島行きとしっかり乗車案内があります。
発車5分前。
浅草駅名物の渡り板があります・・・よく見ると凄い隙間!
駅弁購入したし、板を渡って、さあ乗車^.^/(続)
2017年4月19日 (水) 鉄道&旅行-関東(Kanto) | 固定リンク | 0 Tweet
あちこちで旧型の電車が姿を消してゆくんですネ~! 新型車両の方が省エネになり、便利で、より快適な車内になっているのでしょうが、寂しいことですね。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年4月19日 (水) 07時08分
関西在住の自分なので、東武鉄道に乗車する機会は皆無に近いです。
続きを楽しみにしています。
投稿: 京阪快急3000 | 2017年4月19日 (水) 08時34分
先日、新型特急リバティの展示会が会津田島駅で開催されたんですよね。 行ってみたかったのですが、遠~~いので・・・ これから南会津の人達は、福島県庁へ来るより東京へ出た方が早くなるのではと思います。
投稿: しゅうちゃん | 2017年4月19日 (水) 22時17分
サヌ・ヒロさん
世代交代は世の流れですね! 寂しさもありますが、新陳代謝も必要と思います。
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年4月20日 (木) 22時45分
京阪快急3000さん
おっ、嬉しいですね! 全線のるわけではなりませんが、お楽しみに^.^/
投稿: キハ58 から 京阪快急3000さんへ | 2017年4月20日 (木) 22時47分
しゅうちゃんさん
田島まで最新特急が入るとは思いませんでした^.^;; 確かにですね!
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年4月20日 (木) 22時48分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: さよなら東武・野岩・会津鉄道6050系快速①・・・乗車券だけで旅気分満点!:
コメント
あちこちで旧型の電車が姿を消してゆくんですネ~!
新型車両の方が省エネになり、便利で、より快適な車内になっているのでしょうが、寂しいことですね。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年4月19日 (水) 07時08分
関西在住の自分なので、東武鉄道に乗車する機会は皆無に近いです。
続きを楽しみにしています。
投稿: 京阪快急3000 | 2017年4月19日 (水) 08時34分
先日、新型特急リバティの展示会が会津田島駅で開催されたんですよね。
行ってみたかったのですが、遠~~いので・・・
これから南会津の人達は、福島県庁へ来るより東京へ出た方が早くなるのではと思います。
投稿: しゅうちゃん | 2017年4月19日 (水) 22時17分
サヌ・ヒロさん
世代交代は世の流れですね!
寂しさもありますが、新陳代謝も必要と思います。
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年4月20日 (木) 22時45分
京阪快急3000さん
おっ、嬉しいですね!
全線のるわけではなりませんが、お楽しみに^.^/
投稿: キハ58 から 京阪快急3000さんへ | 2017年4月20日 (木) 22時47分
しゅうちゃんさん
田島まで最新特急が入るとは思いませんでした^.^;;
確かにですね!
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年4月20日 (木) 22時48分