« 菜の花が春を告げる小湊鐡道(3)・・・五井駅から海土有木駅ののどかさ | トップページ | 菜の花が春を告げる小湊鐡道(5)・・・菜の花畑の真ん中を走ります^.^/ »
五井駅行きのキハを見送りながら海土有木駅を発車。
のどかな雰囲気の中、ストレートラインが広がります。
そんな雰囲気にピッタリの上総山田駅。
駅舎対照配置のような馬立駅。
そして、昨年乗車したトロッコ列車の始発駅・上総牛久駅と東京近郊とは思えないのどかな駅風景が続きます^.^/
一転秘境ムードから・・・
菜の花に覆われた踏切、素敵ですね^.^/
TVもでてくる上総鶴舞駅は、カメラマンでいっぱい。
高滝駅を経て・・・
見惚れちゃう、里山風景の先で・・・
単線からポイント、そして広がり・・・
列車交換停車の里見駅では、お買い物客でいっぱい!
チラッと・・・おおっ!
バックで走るトロッコ列車SL風ディーゼル機関車と行き違いです^.^/
里山ののどかさ満点風景でした!(続)
2017年4月13日 (木) 鉄道&旅行-関東(Kanto) | 固定リンク | 0 Tweet
線路の周囲が、菜の花の黄色で埋まってますネ~!
カメラマンが集まる気持ちが、良くわかります。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年4月13日 (木) 08時45分
東京から一時間ちょっとでこの風景が見れるんだったら、 菜の花の季節は毎年出掛けて行くでしょうね。 お天気も良いし最高なひと時ですね。
投稿: SILVIA おじさん | 2017年4月13日 (木) 20時23分
私も近くにこんな素敵な場所があったら、カメラを持って絶対に行ってますね。 SLの尾灯が目立ちますね。
投稿: しゅうちゃん | 2017年4月13日 (木) 21時07分
サヌ・ヒロさん
みつばちのように人が引き寄せられている感じです^.^/ 緑に映える黄色、ふんわり素敵でした!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年4月13日 (木) 21時36分
SILVIAおじさん
共感をありがとうございます! そうなんです、手軽も大切なキーワードですね。 ここ3年連続でいっちゃいました^.^;;
投稿: キハ58 から SILVIAおじ さんへ | 2017年4月13日 (木) 21時38分
しゅうちゃんさん
昨年記事にしましたが、これだけ似ていると面白いですね! 自分もですが、にわかカメラマン大量発生区域です…でもそれだけ被写体が素晴らしいです^.^/
投稿: キハ58 から SILVIAおじ さんへ | 2017年4月13日 (木) 21時41分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 菜の花が春を告げる小湊鐡道(4)・・・沿線に菜の花登場、里見駅では!?:
コメント
線路の周囲が、菜の花の黄色で埋まってますネ~!
カメラマンが集まる気持ちが、良くわかります。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年4月13日 (木) 08時45分
東京から一時間ちょっとでこの風景が見れるんだったら、
菜の花の季節は毎年出掛けて行くでしょうね。
お天気も良いし最高なひと時ですね。
投稿: SILVIA おじさん | 2017年4月13日 (木) 20時23分
私も近くにこんな素敵な場所があったら、カメラを持って絶対に行ってますね。
SLの尾灯が目立ちますね。
投稿: しゅうちゃん | 2017年4月13日 (木) 21時07分
サヌ・ヒロさん
みつばちのように人が引き寄せられている感じです^.^/
緑に映える黄色、ふんわり素敵でした!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年4月13日 (木) 21時36分
SILVIAおじさん
共感をありがとうございます!
そうなんです、手軽も大切なキーワードですね。
ここ3年連続でいっちゃいました^.^;;
投稿: キハ58 から SILVIAおじ さんへ | 2017年4月13日 (木) 21時38分
しゅうちゃんさん
昨年記事にしましたが、これだけ似ていると面白いですね!
自分もですが、にわかカメラマン大量発生区域です…でもそれだけ被写体が素晴らしいです^.^/
投稿: キハ58 から SILVIAおじ さんへ | 2017年4月13日 (木) 21時41分