« 海とたい焼きとタイムスリップ③・・・下総の車窓風景を^.^/ | トップページ | 海とたい焼きとタイムスリップ⑤・・・第3の人生を歩む銚子電鉄の電車 »

2017年3月19日 (日)

海とたい焼きとタイムスリップ④・・・空か高い!銚子駅

P3113555

密林を走る総武本線の単線区間。

 

P3113561

やがて視界が開けると、左から成田線が近づいてきます。

 

P3113562

分岐駅となる松岸駅手前は楽しいポイント区間。

 

P3113564

再び単線となった左手には銚子の車庫線がたくさん登場しました。

 

P3113566

東京駅から1時間50分、御茶ノ水駅を起点とする総武本線の終点・銚子駅に到着しました!

 

Photo

そういえば、総武本線って、結構ジグザグッていますね^.^/

 

P3113568

お疲れさま特急しおさい255系!

 

P3113773

特急横づけの改札を抜けると・・・

 

P3113769

目の前には、清々しさいっぱいの空高い銚子の街が広がっていました。

 

P3113770

振り返ると少し工事中の駅舎が現れました・・・よっ4年ぶり^.^/

 

P3113569

なんて、今回はすぐ乗り換えです。

 

NHKドラマ澪つくしの舞台になった沿線へ(^.^)()

| |

« 海とたい焼きとタイムスリップ③・・・下総の車窓風景を^.^/ | トップページ | 海とたい焼きとタイムスリップ⑤・・・第3の人生を歩む銚子電鉄の電車 »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

だいぶ前に犬吠崎だけ行った記憶がります。
もう春の風景なんでしょうね。
255系、それにしてもユニークな正面顔ですね。

投稿: しゅうちゃん | 2017年3月19日 (日) 12時54分

しゅうちゃんさん

犬吠埼、ちょっぴり出てきます。お楽しみに!
255系、ユニークなルックスです。でも、似合っているでしょ^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年3月19日 (日) 22時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海とたい焼きとタイムスリップ④・・・空か高い!銚子駅:

« 海とたい焼きとタイムスリップ③・・・下総の車窓風景を^.^/ | トップページ | 海とたい焼きとタイムスリップ⑤・・・第3の人生を歩む銚子電鉄の電車 »