« 海とたい焼きとタイムスリップ⑧・・・陽光きらめく犬吠埼 | トップページ | 小湊鐡道 ときめきの石神・菜の花畑 »
君が浜のきらきら海に見送られ・・・
途中、頭をすくめている亀のような岩に出合いました^.^/
海のそばだし、イイ感じです。
ここから坂道を上ります。
振り返ると、道の突き当りに海・・・海をみていた午後、が聴こえてきそうです♪
坂上のバス停、素敵ですね!
ここで標高20メートルにもなんですよ。いい運動でした。
海岸から約10分・・・とっぱずれ!?
お家のような海鹿島駅です。
ベンチの”汐風の駅”というフレーズが雰囲気タップリ。
“とっぱずれ”=”海鹿島”です。
関東最東端の駅に、元元・京王電車、元・伊予鉄道の電車がやってきました^.^/
その到着した電車には・・・(続)
2017年3月25日 (土) 鉄道&旅行-関東(Kanto) | 固定リンク | 0 Tweet
とっぱずれ!? ビックリしちゃいますよね。 映画にも出てきそうな駅舎ですね。
投稿: しゅうちゃん | 2017年3月25日 (土) 18時32分
「振り返ると海」の写真、あの感じが好きですネ~!
瀬戸内海とは違う海なんですよネ!
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年3月25日 (土) 23時01分
しゅうちゃんさん
ほんと、驚きますよね^.^;; のどか過ぎる駅、印象的でした! でもこの後、もっとタイムスリップ感ある駅が登場しますので^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年3月26日 (日) 06時28分
サヌ・ヒロさん
共感うれしいです! 垣間見える海、ほんと素敵ですね! 広大な太平洋と多島美の瀬戸内、それぞれの違いと美しさ、奥深い海です^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年3月26日 (日) 06時33分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 海とたい焼きとタイムスリップ⑨・・・関東最東端の駅 銚子電鉄・海鹿島駅:
コメント
とっぱずれ!?
ビックリしちゃいますよね。
映画にも出てきそうな駅舎ですね。
投稿: しゅうちゃん | 2017年3月25日 (土) 18時32分
「振り返ると海」の写真、あの感じが好きですネ~!
瀬戸内海とは違う海なんですよネ!
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年3月25日 (土) 23時01分
しゅうちゃんさん
ほんと、驚きますよね^.^;;
のどか過ぎる駅、印象的でした!
でもこの後、もっとタイムスリップ感ある駅が登場しますので^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年3月26日 (日) 06時28分
サヌ・ヒロさん
共感うれしいです!
垣間見える海、ほんと素敵ですね!
広大な太平洋と多島美の瀬戸内、それぞれの違いと美しさ、奥深い海です^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年3月26日 (日) 06時33分