« 海とたい焼きとタイムスリップ④・・・空か高い!銚子駅 | トップページ | 海とたい焼きとタイムスリップ⑥・・・ありがとう駅 レトロ素敵な銚子電鉄・外川駅 »
JR銚子駅・島式ホームの先端に銚子電鉄のホームがあります。
チラと見えるのは・・・
京王電鉄5000形→伊予鉄道700系→銚子電鉄3000形と40年近く活躍している電車です!
扉そばの乗車案内板が楽しいですね^.^/
海カラーで第3の人生!
中吊りのPRもイイ感じですね。
さあ、運転席最前席で走行車窓をパチリ・・・って考えていたのですが、残念ながら禁止旨の張り紙有、気持ち切りかえてゆっくりオンタイムで楽しみました^.^/
途中、ユニークな駅名に出会ったりして・・・
20分弱で全長6.8キロを走り終えました^.^/
のどかな改札口のあるこの駅は・・・
その名も外川駅と言います・・・なかなかレトロな雰囲気をチラ^.^/(続)
2017年3月20日 (月) 鉄道&旅行-関東(Kanto) | 固定リンク | 0 Tweet
そういえば、駅名を販売したのって銚子電鉄でしたっけ? 京王電鉄で40年経過した車両ってことは、私も昔に乗ったことがあるかも
投稿: しゅうちゃん | 2017年3月20日 (月) 19時05分
しゅうちゃんさん
そうですそうです!ネーミングライツ!! 明日、お楽しみに^.^/ おおっ、東京にいらしたんですね!!!
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年3月20日 (月) 19時53分
やっぱり地方の私鉄は、どこも中古車なんですネ~! コトデンを見ていても涙ぐましい努力を感じます。
銚子電鉄も思わず応援したくなります。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年3月20日 (月) 20時12分
サヌ・ヒロさん
皆さん、経営効率化に一生懸命ですね! コトデンにも同系車両がありますね^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年3月20日 (月) 20時57分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 海とたい焼きとタイムスリップ⑤・・・第3の人生を歩む銚子電鉄の電車:
コメント
そういえば、駅名を販売したのって銚子電鉄でしたっけ?
京王電鉄で40年経過した車両ってことは、私も昔に乗ったことがあるかも
投稿: しゅうちゃん | 2017年3月20日 (月) 19時05分
しゅうちゃんさん
そうですそうです!ネーミングライツ!!
明日、お楽しみに^.^/
おおっ、東京にいらしたんですね!!!
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年3月20日 (月) 19時53分
やっぱり地方の私鉄は、どこも中古車なんですネ~!
コトデンを見ていても涙ぐましい努力を感じます。
銚子電鉄も思わず応援したくなります。
投稿: サヌ・ヒロ | 2017年3月20日 (月) 20時12分
サヌ・ヒロさん
皆さん、経営効率化に一生懸命ですね!
コトデンにも同系車両がありますね^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年3月20日 (月) 20時57分