« 富士急・下吉田駅へ⑧・・・富士山と向かい合うホームでのひと時 そしてもう一か所へ | トップページ | 春の訪れを感じて »

2017年2月 1日 (水)

富士急・下吉田駅へ⑨・・・市街地からの富士山と富士急^.^/

富士急・下吉田駅へ⑨・・・市街地からの富士山と富士急^.^/

 

富士山の展望台として有名な三つ峠山への最寄駅・その名も三つ峠です。

 

P1021620

そんな雰囲気満点の駅前、上の方を見るといろいろな施設が豆粒のように見えました。

 

P1021641

清々しい!

 

P1021621_2

駅前の国道を進むと、再び富士吉田市へ入ります。

 

P1021625

少し開けた場所からは、富士山がデーン!

 

日常風景に富士山があるなんて、素晴らしいですね^.^/

 

P1021627

脇道へ入ると富士急を成田エクスプレスが走っていきました!

 

P1021632

そして、線路越しの富士山登場です。

 

絵になりますね^.^/

 

P1021633

富士急の撮影地としても有名な場所・・・強い日差しのために逆光気味だったせいか、電車を明るめにしたら、富士山が薄くなっちゃいました^.^;;

 

P1021638

帰りの道すがら、トーマスランド号!

 

P1021639

生垣からは富士山!!

 

P1021644

三つ峠駅に戻ってきたら元・特急あさぎり同士の富士山ビュー特急とフジサン特急が挨拶していました!!!

 

乗って、観て、たたずんで・・・富士急からこれからも目が離せません・・・また来なくっちゃ^.^/

 

お正月休みのことです(終)

| |

« 富士急・下吉田駅へ⑧・・・富士山と向かい合うホームでのひと時 そしてもう一か所へ | トップページ | 春の訪れを感じて »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

良い風景目白押しでしたね 富士急行は何度か乗った事有りますよ ただ沿線の山登り目的でしたがね もうかなり昔の話です。

投稿: ハッピーのパパ | 2017年2月 1日 (水) 16時37分

どれも惚れ惚れするような
写真ばかりですね
見てるだけで
パワーを頂いている気分です

投稿: slowmotion | 2017年2月 1日 (水) 21時10分

やっぱり富士山は格好が良くて、どこから撮っても絵になります。

申し訳ないのですが、明日2日から入院し、6日に手術の予定です。
暫くはPCが使えないかなあ? 

投稿: サヌ・ヒロ | 2017年2月 1日 (水) 21時16分

どの富士山も、見事な風格を出しています。
しばらく富士山をみていません
富士急内を成田エクスプレスが走っているんですね

投稿: しゅうちゃん | 2017年2月 1日 (水) 21時53分

slowmtionさん

嬉しいコメントをありがとうございます。
1月2日らしい、晴々した気分になりました^.^/

投稿: キハ58 から slowmotionさんへ | 2017年2月 1日 (水) 23時39分

ハッピーのパパさん

おっしゃる通りです。
朝、都内を出るころの一面の雲がうそのよう・・・絵になるところですね^.^/

投稿: キハ58 から ハッピーのパパさん へ | 2017年2月 1日 (水) 23時41分

サヌ・ヒロさん

そうでういらっしゃいましたか。
くれぐれもお大事になさってください。ブログへのお戻り、お待ちしています!

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2017年2月 1日 (水) 23時43分

しゅうちゃんさん

はい、1往復走っています。
なんか絵になるところばかりで、山梨県の人気の高さがわかったようです^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年2月 1日 (水) 23時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富士急・下吉田駅へ⑨・・・市街地からの富士山と富士急^.^/:

« 富士急・下吉田駅へ⑧・・・富士山と向かい合うホームでのひと時 そしてもう一か所へ | トップページ | 春の訪れを感じて »