« 鉄道博物館2017①・・・とっても楽しい車窓の埼京線下りで向かいます^.^/ | トップページ | 鉄道博物館2017③・・・国鉄の急行型車両でチキン弁当を^.^/ »
大宮駅からいつも乗っちゃうさいたま新交通。
プラレールみたいですね^.^/
しばらく歩くと、見ごたえある光景に出合いました。
大宮工場・1号のプレートがイイ感じです。
おっきい鉄道模型のようなD51!
大宮総合車両センターの前面部で保管しているので、ここを通行する方たちは見放題^.^/
存在感ありますね。
D51とともに展示されているのが電気機関車のカットモデル。
一連の展示には、レールウェイガーデンという素敵な名称がついていました^.^/
大そして、宮駅から約15分で、てっぱくに到着。
お父さんとペアがとっても似合うてっぱくです^.^/(続)
2017年2月16日 (木) 車両基地・イベント(Railway Base & Event) | 固定リンク | 0 Tweet
大宮から、さいたま新交通にも乗ってみたいし、 歩いてD51に挨拶しながら向かうのも素敵だし 悩んじゃいますね
投稿: しゅうちゃん | 2017年2月16日 (木) 09時07分
しゅうちゃんさん
ほんと、そうなんです! 行は散歩しながらD51とかにあって、帰りは新交通・・・このパターンがいいかもです^.^/ ここ2回そうしています。
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年2月16日 (木) 23時20分
さいたま新交通、僕らはニューシャトルって呼んでますが、ほんとプラレールっぽいですよね。 一時期、通勤で大宮から使ってたことがありましたが、朝は学生さんが多くて結構混んでるんですよ。 なんか仕事に行く雰囲気じゃないとこが好きでした♪
投稿: junistoosexy | 2017年2月17日 (金) 15時28分
junistoosexyさん
ニューシャトル、お使いになっていたんですね! 確かにプラレールイメージです^.^;; 雰囲気、普通の通勤ではない風景・・・想像しちゃいました(^.^)
投稿: キハ58 から junistoosexy さんへ | 2017年2月17日 (金) 22時58分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 鉄道博物館2017②・・・大宮駅から散歩しながらてっぱくへ^.^/:
コメント
大宮から、さいたま新交通にも乗ってみたいし、
歩いてD51に挨拶しながら向かうのも素敵だし
悩んじゃいますね
投稿: しゅうちゃん | 2017年2月16日 (木) 09時07分
しゅうちゃんさん
ほんと、そうなんです!
行は散歩しながらD51とかにあって、帰りは新交通・・・このパターンがいいかもです^.^/
ここ2回そうしています。
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年2月16日 (木) 23時20分
さいたま新交通、僕らはニューシャトルって呼んでますが、ほんとプラレールっぽいですよね。
一時期、通勤で大宮から使ってたことがありましたが、朝は学生さんが多くて結構混んでるんですよ。
なんか仕事に行く雰囲気じゃないとこが好きでした♪
投稿: junistoosexy | 2017年2月17日 (金) 15時28分
junistoosexyさん
ニューシャトル、お使いになっていたんですね!
確かにプラレールイメージです^.^;;
雰囲気、普通の通勤ではない風景・・・想像しちゃいました(^.^)
投稿: キハ58 から junistoosexy さんへ | 2017年2月17日 (金) 22時58分