« 富士急・下吉田駅へ②・・・初詣もできる?富士急・大月駅です | トップページ | 富士急・下吉田駅へ④・・・縁起いい名前の寿駅経由下吉田駅に到着^.^/ »

2017年1月25日 (水)

富士急・下吉田駅へ③・・・通勤型車両もまた楽し^.^/

P1021462

ちわー♪

 

P1021457

暖簾をくぐって車両移動ってイイ感じです。

 

P1021464_2

先頭に行って車窓を楽しみましょう。

 

P1021466

中央本線を右に見て、大きくカーブします。

 

P1021471

リニア実験線をくぐります・・・お正月はお休みでしょうか。

 

P1021474

富士山が正面にデーン^.^/

 

P1021476

分岐があらわてて直線路側にはいります。

 

P1021477

ぶつかる~って、近寄るってくる電車。

 

P1021478_2

脇にそれるんですけどね^.^;;

 

P1021479

その先、富士急の赤坂駅は、東京の赤坂とは違い夜のサインではなく富士山がアクセントでした!

 

P1021480_2

標高たかくなってきた証でしょうか、霜に覆われた踏切が印象的です。

 

P1021484
水のある風景を観た先に、素敵な名前の駅が現れました^.^/(続)

P1021488

| |

« 富士急・下吉田駅へ②・・・初詣もできる?富士急・大月駅です | トップページ | 富士急・下吉田駅へ④・・・縁起いい名前の寿駅経由下吉田駅に到着^.^/ »

鉄道&旅行-近畿・中国四国・九州(Kinki,ChugokuShikoku,Kyushu)」カテゴリの記事

コメント

日本人にとっては、富士山が見えると嬉しいもんですよね。
しかも、鉄道の車窓から見える富士山は最高ですね。
暖簾をくぐっての車両移動も👍です。

投稿: しゅうちゃん | 2017年1月25日 (水) 12時14分

こんにちは

暖簾の電車、
床はフローリングだし、
長椅子はソファーみたいに見えるし、
リヴィングみたいで、
くつろいでしまいそう
富士山もポイント高しですね。

投稿: slowmotion | 2017年1月25日 (水) 19時58分

しゅうちゃんさん

ほんとですね!
富士山が見えたかどうかで、気分変わります。
最近、福島からの遠距離富士山撮影が話題になっていましたね^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2017年1月25日 (水) 23時01分

slowmotionさん

そうなんです、リビング感覚!
こんな風にかわるなんて、富士急 ナカナカやります^.^/

投稿: キハ58 から slowmotionさんへ | 2017年1月25日 (水) 23時05分

二枚目の写真に吸い込まれました。なんかゴチャゴチャして楽しそうだなあって思ったら、真ん中は暖簾だったのか。ちわー♪

投稿: アワアワ村長 | 2017年1月26日 (木) 03時21分

アワアワ村長さん

そうなんです!
暖簾が一層素敵な雰囲気醸し出していますね^.^/

投稿: キハ58 から アワアワ村長さんへ | 2017年1月27日 (金) 00時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富士急・下吉田駅へ③・・・通勤型車両もまた楽し^.^/:

« 富士急・下吉田駅へ②・・・初詣もできる?富士急・大月駅です | トップページ | 富士急・下吉田駅へ④・・・縁起いい名前の寿駅経由下吉田駅に到着^.^/ »