« 初冬と晩秋を感じる鉄道旅・第二章③・・・元長野新幹線部分を北陸新幹線車両で行きます | トップページ | 初冬と晩秋を感じる鉄道旅・第二章⑤・・・懐かしの湯沢東映ホテル »
トンネルで越えた碓氷峠側を振り返ると、ギザギザの妙義山の山影・・・
やがて上越新幹線の高架が近づいてくると・・・
赤城山を遠望しながら・・・
高崎駅に到着しました。
東京方面への発車を見送り・・・
上越新幹線へ乗り換え・・・
でも、ホームへ行くと金沢行E7系です・・・ほんと増えましたね・・・
そんな金沢行が出発した後、E2系ときが入線・・・
大きい窓が嬉しいE2系車内から・・・
再び妙義山系を、今度はシルエットで・・・ギザギザが目立ちますね!
先ほど乗車していた北陸新幹線と別れ、トンネルで谷川岳をくぐると・・・
越後湯沢駅に到着・・・
広々改札口を通ると・・・
久しぶりに出会う越後湯沢でした。(続)
2016年12月21日 (水) 鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu) | 固定リンク | 0 Tweet
今年の9月、越後湯沢駅を訪ねたことを思い出しました。 この先が楽しみな展開になってきました。 ところで、今回のようなコースで旅行する時は、JR運賃は一筆書き切符にするんですか?
投稿: しゅうちゃん | 2016年12月21日 (水) 14時45分
あら~! このまま東京へ帰るのかと思っていました。
越後湯沢へ向かうとは、、、意表を突かれた感じです。
投稿: サヌ・ヒロ | 2016年12月21日 (水) 20時18分
しゅうちゃんさん
写真をおのせになったアレ、しっかり取ってきました! 50越えたので、大人の休日クラブパス使っていま~す(^.^) 使い勝手いいですね。
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2016年12月22日 (木) 00時11分
サヌ・ヒロさん
明後日記事予定の列車に乗りたかったもので・・・お楽しみに!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2016年12月22日 (木) 00時12分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 初冬と晩秋を感じる鉄道旅・第二章④・・・北陸新幹線から上越新幹線へ:
コメント
今年の9月、越後湯沢駅を訪ねたことを思い出しました。
この先が楽しみな展開になってきました。
ところで、今回のようなコースで旅行する時は、JR運賃は一筆書き切符にするんですか?
投稿: しゅうちゃん | 2016年12月21日 (水) 14時45分
あら~! このまま東京へ帰るのかと思っていました。
越後湯沢へ向かうとは、、、意表を突かれた感じです。
投稿: サヌ・ヒロ | 2016年12月21日 (水) 20時18分
しゅうちゃんさん
写真をおのせになったアレ、しっかり取ってきました!
50越えたので、大人の休日クラブパス使っていま~す(^.^) 使い勝手いいですね。
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2016年12月22日 (木) 00時11分
サヌ・ヒロさん
明後日記事予定の列車に乗りたかったもので・・・お楽しみに!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2016年12月22日 (木) 00時12分