忘れられない11月12日、西の581系と東の583系を(7)・・・尾久車両センターで583系に再会!
国鉄485系特急型から第2の人生を歩んでいるジョイフルトレイン”ゆう”とペアで登場!
ゆうは、その昔に妙高高原スキーの帰りに1度だけ乗車したことがあります・・・
今は和風内装になっているようですが、ゆったり座席のもとも素敵でした。
小っちゃい窓たち・・・3段寝台の上段・中段用のものでした・・・
当時下段は高かったのですが、上段の無いゆったり中段が楽しめたのがここパン下です・・・
そんな583系・・・当時目指していた北を見つめる斜め後姿が素敵です・・・
10月に東京駅地下ホームで瞬間出会った583系と過ごしたひと時でした^.^/
車両センターにはほかの車両も展示されています。折角かけつけたので観ちゃいましょう・・・(続)
| 固定リンク | 0
« 忘れられない11月12日、西の581系と東の583系を(6)・・・尾久車両センターのふれあいまつりに滑り込めました^.^/ | トップページ | 忘れられない11月12日、西の581系と東の583系を(8)・・・〆は上中銀座の昭和な喫茶店でホットケーキ^.^/ »
「車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 みどりの窓口お仕事体験(2022.12.21)
- 鉄道博物館 風船?(2022.12.17)
- 鉄道博物館 455系(2022.12.15)
- 鉄道博物館 機関車3題(2022.12.13)
- 鉄道博物館 貸し切りday ロイヤルエンジンとの出会い(2022.12.11)
コメント
「みちのく」のヘッドマーク?![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/coldsweats01.gif)
調べたら常磐線経由の特急だったのですね。
「パン下」という言葉知りませんでした
投稿: しゅうちゃん | 2016年12月 6日 (火) 15時13分
しゅうちゃんさん
東北本線経由のはつかり以外にあったんです^.^/
パン下、急に名前聞いてもわからないですね^.^;;
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2016年12月 6日 (火) 22時56分