忘れられない11月12日、西の581系と東の583系を(5)・・・迫力の動輪、蒸気機関車、そして新幹線のぞみは東へ
| 固定リンク | 0
« 忘れられない11月12日、西の581系と東の583系を(4)・・・タモリ倶楽部でみて行ってみたかったスカイテラスへ^.^/ | トップページ | 忘れられない11月12日、西の581系と東の583系を(6)・・・尾久車両センターのふれあいまつりに滑り込めました^.^/ »
「車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 みどりの窓口お仕事体験(2022.12.21)
- 鉄道博物館 風船?(2022.12.17)
- 鉄道博物館 455系(2022.12.15)
- 鉄道博物館 機関車3題(2022.12.13)
- 鉄道博物館 貸し切りday ロイヤルエンジンとの出会い(2022.12.11)
コメント
実際に使える扇形機関庫は迫力あるでしょうネ~! 岡山県の津山で見たのは遺産としてのもでした。
機関車を載せて回転する様子を眺めてみたいものです。
投稿: サヌ・ヒロ | 2016年12月 4日 (日) 12時52分
何が一番って、ターンテーブル+扇形機関庫は見事。
小さい頃は福島駅のそんな風景で遊んでいました。
しかも蒸気機関車がいっぱい
投稿: しゅうちゃん | 2016年12月 4日 (日) 16時23分
こんにちは。
最後の写真の右端のずっと奥の方に
我が家があります。
たぶん
投稿: take | 2016年12月 4日 (日) 16時47分
サヌ・ヒロさん
ほんと迫力満点でした!
津山にはキハ58あるので、行きたいです^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2016年12月 4日 (日) 23時26分
しゅうちゃんさん
この組み合わせ、最高ですよね!
遊ばれていたなんて、うらやましいです^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2016年12月 4日 (日) 23時28分
takeさん
富士でいらっしゃいましたね!
いつも優美な姿をご覧になっているんですね^.^/
投稿: キハ58 から take さんへ | 2016年12月 4日 (日) 23時30分