« 583系との再会~千葉モノレールまつりへ(8)・・・お祭り日のモノレール基地 | トップページ | 583系との再会~千葉モノレールまつりへ(10)・・・〆は楽しい駅弁タイム^.^/ »

2016年11月14日 (月)

583系との再会~千葉モノレールまつりへ(9)・・・お祭り日記念の硬券切符で千葉駅へ

Pa158645

大蛇のようにうねるレール、車両が小っちゃく見えますね!

 

Pa158647

お祭りの帰りには、会場で販売していた懐かしい切符を使いました・・・

 

Pa158648

ICカードの「ピッ」では無く、「パチン」がいいですね~^.^/

 

Pa158653

モノレールに乗車し・・・

 

Pa158660

去りゆく景色を・・・

 

Pa158664

改めて観ると独特な空中駅・・・

 

Pa158672

渋滞も関係なく・・・

 

Pa158684

ダイナミックな分岐合流・・・

 

Pa158685

千葉駅に到着しました・・・

 

Pa158692

見おろすと、JR線が模型のようです!

 

Pa158691

それもそのはず、外からだと城壁のように見上げちゃう駅です・・・

 

Pa158695

そして、複数路線が発着するJR千葉駅へ・・・お昼お昼!(続)

 

Pa158705

| |

« 583系との再会~千葉モノレールまつりへ(8)・・・お祭り日のモノレール基地 | トップページ | 583系との再会~千葉モノレールまつりへ(10)・・・〆は楽しい駅弁タイム^.^/ »

車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事

コメント

慣れなのかもしれませんが、、、何度見ても、足元に線路が無いのは、心もとない気がして、、。

普通の電車のレールを見るとホッとします。

投稿: サヌ・ヒロ | 2016年11月14日 (月) 07時06分

だども、、、この切符最後は
回収されちまうだよね?
一瞬の昭和の良き時代を味わえただな(* ̄ー ̄*)

投稿: あさひ | 2016年11月14日 (月) 15時17分

↑え~、折角の硬券だもの持ち返り可なんですよね?
それにしても、改札鋏が何故あるんでしょう

投稿: しゅうちゃん | 2016年11月14日 (月) 18時20分

サヌ・ヒロさん

乗っちゃえば、大丈夫みたいですよ!
ただ、湘南モノレールは、凄いみたいですが^。^;;

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2016年11月14日 (月) 22時44分

あさひさん、しゅちゃんさん

使用済み切符はもらえました!
挟み入っているからOKみたいです。
でも、ほんと よく置いてありますよね^.^/

投稿: キハ58 から あさひさん、しゅうちゃんさんへ | 2016年11月14日 (月) 22時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 583系との再会~千葉モノレールまつりへ(9)・・・お祭り日記念の硬券切符で千葉駅へ:

« 583系との再会~千葉モノレールまつりへ(8)・・・お祭り日のモノレール基地 | トップページ | 583系との再会~千葉モノレールまつりへ(10)・・・〆は楽しい駅弁タイム^.^/ »