583系との再会~千葉モノレールまつりへ(10)・・・〆は楽しい駅弁タイム^.^/
| 固定リンク | 0
「車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 みどりの窓口お仕事体験(2022.12.21)
- 鉄道博物館 風船?(2022.12.17)
- 鉄道博物館 455系(2022.12.15)
- 鉄道博物館 機関車3題(2022.12.13)
- 鉄道博物館 貸し切りday ロイヤルエンジンとの出会い(2022.12.11)
| 固定リンク | 0
コメント
千葉県、佃煮の美味しい店があくこちにあります。
佐原にも、船橋にも、千葉市内にもあって、よく買ったものです。
駅弁に佃煮、美味しそう!
投稿: サヌ・ヒロ | 2016年11月15日 (火) 17時38分
お品書きが詳細に書いてあるお弁当のようで、素材に自信があるんでしょうね。
グリーン車、奮発ですね。(普通車のグリーン車って格安なんですよね?)
投稿: しゅうちゃん | 2016年11月15日 (火) 22時54分
サヌ・ヒロさん
ほんと、いろいろなところにありますね。
アサリとハマグリ名産だからかですかね^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2016年11月19日 (土) 14時32分
しゅうちゃんさん
はい、ちかいと土日祝700円台なのが嬉しいですね!
どこかで食べた方が安いかもしれませんが、動く車窓代として納得しちゃいます!
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2016年11月19日 (土) 14時34分