« ちょっとだけ秋の京都(後編)・・・永観堂町でランチコーヒーの香りとモミジの彩を | トップページ | 3社の列車そろい踏み・小田急鉄道展へ④・・・横浜駅から相鉄線で海老名駅、そして基地へ^.^/ »

2016年11月24日 (木)

3社の列車そろい踏み・小田急鉄道展へ③・・・東海道新幹線と離れ、東海道本線と合流、横浜駅へ

少し寄り道をしました・・・1117日記事の続きです^.^/

 

Pa168838

新幹線等はすれ違えませんが、横須賀線E217系・・・

 

Pa168840

多摩川を渡り神奈川県へ入ると・・・

 

Pa168842

新湘ラインE231系・・・

 

Pa168844

そして、人気住居エリアの駅・武蔵小杉・・・

 

Pa168845

再び横須賀線とすれ違ったとことで、新幹線とはBye・・・

 

Pa168851

新川崎駅を発車すると・・・

 

Pa168854

背景の武蔵小杉ビル群が林のよう・・・

 

Pa168856

鉄路は下って、道路は上っての面白い感じを経て・・・

 

Pa168860

なかなか美しいS字を走り・・・

 

Pa168862

東海道本線と合流すると、京浜東北線E233系・・・

 

Pa168867_2

立派なトラスの鶴見線橋梁をくぐり・・・

 

Pa168869

複々々線+ワンの幅広路線を通って・・・

 

Pa168875

横須賀線上で湘新ラインE231系と再び出会い・・・

 

Pa168879

右の東海道本線でもE231系に出合うと・・・

 

Pa168891

赤い京浜急行赤い京浜急行電車と出会う、横浜駅に到着しました!

 

乗り換えて目的地へ向かいます。(続)

| |

« ちょっとだけ秋の京都(後編)・・・永観堂町でランチコーヒーの香りとモミジの彩を | トップページ | 3社の列車そろい踏み・小田急鉄道展へ④・・・横浜駅から相鉄線で海老名駅、そして基地へ^.^/ »

車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事

コメント

私が横須賀線に乗ったことがあるのは、東海道線と線路を共用していた時代。
品川~鶴見間は知らないんです

投稿: しゅうちゃん | 2016年11月24日 (木) 17時42分

しゅうちゃんさん

もとは貨物線でしたからね^.^;;
くっついたり離れたり、楽しい路線ですよ・・・機会ありましたらぜひ!

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2016年11月24日 (木) 22時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3社の列車そろい踏み・小田急鉄道展へ③・・・東海道新幹線と離れ、東海道本線と合流、横浜駅へ:

« ちょっとだけ秋の京都(後編)・・・永観堂町でランチコーヒーの香りとモミジの彩を | トップページ | 3社の列車そろい踏み・小田急鉄道展へ④・・・横浜駅から相鉄線で海老名駅、そして基地へ^.^/ »