« 東北六魂祭パレード in 東京 | トップページ | ちょっとだけ秋の京都(後編)・・・永観堂町でランチコーヒーの香りとモミジの彩を »

2016年11月22日 (火)

ちょっとだけ秋の京都(中後編)・・・仁王門通りでほんの10分/水なも・紅黄葉・インクライン!

Pb111170

奥の色づきを背景に、欄干の朱が際だっていた道すがら・・・

 

Pb111178

その川沿い・・・東へ向かって歩いていき振り返ると・・・

 

Pb111181

欄干の橋を中心に、先ほどは違った朱の世界が広がっていました・・・

 

Pb111184

この仁王門通りを歩くこと7-8分・・・

 

Pb111186

少し川(水路)幅が広がって・・・

 

Pb111187

南禅寺の船溜まりと呼ばれるところに・・・

 

Pb111190

琵琶湖疏水の記念館がありました・・・

 

Pb111193

あれ水が無くなっている?・・・ここは琵琶湖から船を軌道で運んだ傾斜鉄道・インクラインの京都側終点なんです・・・

 

Pb111248

記念館に模型があったのでイメージ用に・・・

 

Pb111196

水でも物流でも琵琶湖とつながることの重要性を実感できる場所・・

 

Pb111199

熱心にしゃがんで写真撮られている方・・・うんうん、ですよね~レールと枕木を一体化するための犬釘^.^/

 

Pb111205

そんな場所でも、ちょっぴり色づきがありました・・・季節と歴史と生活と、見た目の秋の色合いだけでない京都に浸った時間です。(続)

Pb111208

| |

« 東北六魂祭パレード in 東京 | トップページ | ちょっとだけ秋の京都(後編)・・・永観堂町でランチコーヒーの香りとモミジの彩を »

鉄道&旅行-近畿・中国四国・九州(Kinki,ChugokuShikoku,Kyushu)」カテゴリの記事

コメント

インクラインがあって、琵琶湖疎水では、船まで陸上へ運んでいたんですね。

それにしても紅葉が綺麗ですネ~!

投稿: サヌ・ヒロ | 2016年11月22日 (火) 06時57分

この場所、テレビのドラマとかで見かけます。
何だろうと思っていました。
こちらにも大きな疏水がありますが、重機の無い時代によく作ったものと感心します。

投稿: しゅうちゃん | 2016年11月22日 (火) 10時59分

サヌ・ヒロさん

そうなんです。
凄いですよね!驚きです。
紅葉が、いい感じで包んでいましたよ^.^/

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2016年11月23日 (水) 08時42分

しゅうちゃんさん

南禅寺の水路閣とここはよく目にしますね。
いやーおっしゃる通りと思います。大きな建設機械ない時代に・・・見事です!先人の知恵や尽力に頭が下がります。

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2016年11月23日 (水) 08時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちょっとだけ秋の京都(中後編)・・・仁王門通りでほんの10分/水なも・紅黄葉・インクライン!:

« 東北六魂祭パレード in 東京 | トップページ | ちょっとだけ秋の京都(後編)・・・永観堂町でランチコーヒーの香りとモミジの彩を »