有楽町ランチ②・・・”あけぼの”で かつ煮定食!
| 固定リンク | 0
« 有楽町ランチ①・・・”おかめ”で おでん と 蔵王あんみつ/クリームあんみつ選手権entry no.10-2 | トップページ | 有楽町ランチ③・・・新幹線を眺めながら、”café JUNE”でオムライス~! »
「口福(Nice Foods)」カテゴリの記事
- 185系記念弁当^^(2021.02.26)
- 初サンマ^^(2020.09.14)
- 夏の終わりの酢系ランチ^^(2020.09.02)
- 雑魚寝^^(2020.08.23)
- 鮎^^(2020.08.21)
コメント
おぉぉ この温泉マーク
オリンピック前に変わるそうな、、、
なんでも 外国人は 温かい料理が出されるのかと
思うらしいね
おら 明日の夕飯はかつ丼に決めただ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
投稿: あさひ | 2016年10月26日 (水) 18時57分
交通会館、こんなに昭和っぽかったんですね。
ニュー新橋ビルみたいな雰囲気でしょうか?
今度行ってみます~♪
投稿: junistoosexy | 2016年10月26日 (水) 19時38分
うわ~、

おいしそうなかつ
おなか空いてきましたよ
有楽町の交通会館の地下ですかφ(..)メモメモ
投稿: slowmotion | 2016年10月26日 (水) 19時56分
「あけぼの」が登場するとは思っていませんでした。
もうあの親爺さんは引退しているのでしょうね!
私には「チャリーチ定食」が一番旨い気がします。
交通会館が建つ前に、あの場所で屋台営業していた店が、この地下フロアーに入店しているんですよ。
投稿: サヌ・ヒロ | 2016年10月26日 (水) 20時02分
美味しそうなかつ煮ですね〜
機会があったら行ってみたいです
投稿: take | 2016年10月26日 (水) 20時05分
私の世代だと
“有楽町で逢いましょう”
この辺りは、ランチの激戦区なんでしょうね、美味しそうなカツ煮ですね。
投稿: しゅうちゃん | 2016年10月26日 (水) 21時01分
あさひさん
マーク変わっても、温泉・日本人の心・食事の温かさは変わりませんね!
ですよね、カツ丼、たまに食べたくなります^.^/
投稿: キハ58 から あさひ さんへ | 2016年10月26日 (水) 21時56分
junistoosexyさん
ニュー新橋よりは整然としているかもですね^.^/
でも、お感じの通り昭和の雰囲気たっぷり・・・ぜひお試しを!
投稿: キハ58 から junistoosexyさんへ | 2016年10月26日 (水) 22時03分
slowmotionさん
はい!
交通会館の地下、カウンターだけのお店です。
揚げたてサクサクで玉子かけ、いやーたまりませんでした。
投稿: キハ58 から slowmotionさんへ | 2016年10月26日 (水) 22時09分
サヌ・ヒロさん
30-40代のスタッフでしょうか。
昔は、そうだったのですね!
サクサク感たっぷりの揚げたて美味しさは変わっていないと思います^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2016年10月26日 (水) 22時13分
takeさん
一般的な定食屋さんのかつ煮からは、想像できないようなサクサクかつ煮でした!
記事にできて良かったです^.^/
投稿: キハ58 から takeさんへ | 2016年10月26日 (水) 22時20分
しゅうちゃんさん
フランク永井さんですね!
イトシア出来てだいぶん変わった有楽町ですが、赤レンガ・交通会館・・・まだ昭和が息づいています^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2016年10月26日 (水) 22時23分