小山車両センター50周年記念まつり(前編)・・・名残のヒマワリと小山らしい車両展示
| 固定リンク | 0
「車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 みどりの窓口お仕事体験(2022.12.21)
- 鉄道博物館 風船?(2022.12.17)
- 鉄道博物館 455系(2022.12.15)
- 鉄道博物館 機関車3題(2022.12.13)
- 鉄道博物館 貸し切りday ロイヤルエンジンとの出会い(2022.12.11)
| 固定リンク | 0
コメント
ヒマワリが咲いて、そろそろ秋アカネの季節なので、赤紫色の電車が似合う季節ですね~!
投稿: サヌ・ヒロ | 2016年9月23日 (金) 08時03分
お座敷列車乗ったことありません。
座ったとたんに宴会が始まりそうですね
かぼちゃ電車まだ走っていたの?とおもったら両毛線の現役だったのですね
投稿: しゅうちゃん | 2016年9月24日 (土) 12時43分
しゅうちゃんさん
一度だけ乗車した時、まさにそうでした!
空いてると酔ってもゴロンできるのでありがたいです。
115系群馬にまだ少々なんですよ^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2016年9月24日 (土) 15時31分
サヌ・ヒロさん
ほんとですね、赤の季節・・・この日は久しぶりの青空だったので、色合いが映えました!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2016年9月24日 (土) 15時33分
宇都宮線、かぼちゃ電車って呼ぶんですね。
40年以上使ってますが、やっぱりこれがイカしてますね♪
投稿: junistoosexy | 2016年9月24日 (土) 20時44分
junistoosexyさん
しっくりきますよね!
今は両毛線など群馬県中心です。
今回は、特別に展示してくれました^.^/
投稿: キハ58 から junistoosexyさんへ | 2016年9月25日 (日) 18時41分