« 京急・みさきまぐろキップで行く岬めぐり②・・・京急前面展望 川崎から横浜中心の山間?部へ | トップページ | 京急・みさきまぐろキップで行く岬めぐり④・・・岬めぐりの~バスは走る(^.^) »

2016年8月20日 (土)

京急・みさきまぐろキップで行く岬めぐり③・・・京急前面展望 南太田・金沢文庫・八景・久里浜そして車窓に海~

P8135651

珍しい新幹線型待避線の南太田駅を突っ切っていく快速特急・・・

 

P8135658

いくつかトンネルを越えると・・・

 

P8135654

基幹駅のひとつ上大岡駅・・・

 

P8135656

発車して・・・

 

P8135666

乗りたかったクロスシートの2100形に3たび出会い・・・

 

P8135672

京急の本社がある金沢文庫駅へ・・・

 

P8135674

車庫もあるので進行方向のポイントあれこれはなかなか迫力あります!

 

P8135676

次の停車駅・金沢八景駅は・・・・

 

P8135683

逗子線の分岐駅・・・

 

P8135687_2

標準軌同士のポイント見ごたえありますね~

 

P8135697

その先で4たび2100形に出合い・・・

 

P8135700

いくつもトンネルを越えると・・・

 

P8135702

横須賀市の中心・横須賀中央駅・・・

 

P8135711

次の停車駅は5月の京急フェスタで取り上げた堀の内駅・・・

 

P8135722

久里浜線(こちらが支線なんですよね)に入ると、見覚えある風景・・・京急フェスタ開催されたファインテック・・・京急の車両工場です・・・

 

P8135591

そして、三角屋根が印象的な京急久里浜駅・・・

 

P8135731

この駅を発車すると、単線に・・・

 

P8135735

逆S字の緩やかな上り・・・

 

P8135737

駅で対向車と擦れ違い・・・

 

P8135743

津久井浜駅を発車すると車窓に海~浦賀水道です・・・

 

P8135754

いつの間にか複線で、もういっちょすれ違うと・・・

 

P8135756

目的地の三浦海岸駅に到着しました。

 

品川駅から運転手目線で鉄路風景を楽しむ58分でした・・・

P8135761

さあ、乗り換えましょう。(続)

| |

« 京急・みさきまぐろキップで行く岬めぐり②・・・京急前面展望 川崎から横浜中心の山間?部へ | トップページ | 京急・みさきまぐろキップで行く岬めぐり④・・・岬めぐりの~バスは走る(^.^) »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

流石に京浜急行です、線路の数が違いますネ~!
おまけに、こちたコトデンには、京浜急行からの中古車両が多いので、
いずれ、そちらの最新車両が、高松にお目見えしそうな気がします。

投稿: サヌ・ヒロ | 2016年8月20日 (土) 07時13分

サヌ・ヒロさん

京急や京王、東急の車両は、あちらこちらで第2の人生姿をみることができます。
鉄道会社同士、上手く連携が続くといいですね^.^/

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2016年8月21日 (日) 00時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京急・みさきまぐろキップで行く岬めぐり③・・・京急前面展望 南太田・金沢文庫・八景・久里浜そして車窓に海~:

« 京急・みさきまぐろキップで行く岬めぐり②・・・京急前面展望 川崎から横浜中心の山間?部へ | トップページ | 京急・みさきまぐろキップで行く岬めぐり④・・・岬めぐりの~バスは走る(^.^) »